プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHK受信料の支払いについて、以前より法律的にも義務化されたような事を聞きましたが、現実問題として、どれほどの人達がきちんと払っているのでしょうか?

私はこれまで転居の度に、NHKの訪問がありましたが「主人が留守で、私には分からないので」と言って、何とかやり過ごしてきました。
殆どテレビを見る時間もないですし、ましてやNHKは見る事はありません。
何より、周囲にも払っていない人達がまだいて、そういう現実を知ると・・・、何だか支払う事に未だ納得がいきません。

今でも、数ヶ月に一度、忘れた頃に訪問されます。
これから先も、支払いを拒否し続ける事など、到底無理な気もしますし、もちろん私なりに納得できる理由が持てれば、支払う方向で考えようと思っていますが・・・。


NHKサイドも、受信料未払いに悩むならば、民営化すれば良いのに・・と、素人の私としては思ったりもします。

皆様のご意見、是非お聞かせ下さい。
◆払っている方
 ・その理由

◆払っていない方
 ・その理由
 ・断る方法

A 回答 (29件中11~20件)

払っていますか??の前に法律で「放送受信機器(テレビ、ラジオ)を


備えたら払いなさい」って決まっているので、質問の前提が
おかしいです(払わなくても罰則がないだけで、聞く前に
払わないといけないと決まっている)。

厳しい意見ですが、罰せられないと何をしてもいいのか?
と、モラルの問題になってきちゃいますよ^^;
    • good
    • 0

・払っています。


・NHKをよく見るし、まぁ一様決まってることなら。
 催促に来られるのも嫌だからかな。これが一番の理由かな。
    • good
    • 0

もしも、払いたくないから払っていません。


なんて回答したら、この掲示板ではすぐに削除されてしまいます。

だから実際は払っていない人がかなりいる(概算100万人弱)のに、こういう質問したら優等生の回答しか集まりません。
放送法32条(だっけ?)でどうしたこうしたとか、払いたくないならテレビを撤去したらとか偽善的な回答しか来ないでしょう。

私は・・・・です。(想像にお任せします)

私のこの回答や#16、#17が削除されるか見ていてください。
    • good
    • 0

払っていますが、払うのをやめようと思っています。



NHKの職員(アナウンサーたち)の給料がメチャクチャ高くて腹が立つから。
    • good
    • 0

払っていません。


自分なりの考えがあり、NHKというシステムに対して個人レベルで意思表明する手段の一つとして確固たる意思を持って支払いを拒否しています。
故に、集金に来られた際は玄関先でお話し合いをして(毎度大体15分くらい?)、その上でお引取り願っています。
何度か集金員の方がNHK役員の方を伴って来られたこともありましたが、

 1.NHKに対する自分の考え
 2.現状において支払い意思が無いということ
 3.事態が改善されれば支払いに応じる意思があること
 4.必要とあれば法廷に出る意思があること

上記4点について御伝えしてお引取り願ってます。
最初の内は相手方も放送法や義務化法案について色々と仰ってこられますが、それらの条文自体が元々曖昧な表記が多く、受け取り方次第でいくらでも解釈が変わってくる文章なのでその辺についての不明瞭さも不満であることを述べた上で具体的な説明を求めると「詳細を確認した上で後日連絡する」という言葉を残して帰って行かれます。
その後、約半年は音信不通で集金にも来てくれません。(←こう言った不誠実な態度も不満の一つです)
こういう遣り取りを彼此5年以上続けていますが、未だに裁判所からの督促状もNHK本社からの電話連絡もありません。

NHK受信料に対してきちんとした考えを持って支払いを拒否するならば回りくどい断り方など考えず、正面からその旨を伝えれば良いと思います。
しかし、ただ単に「払いたくないから」「払ってない人もいるみたいだから」という理由では話になりません。
それは単なる我儘であり、給食費や保育所費用の支払いを踏み倒す馬鹿親と同類です。

NHK受信料にどうしても納得出来ないというなら一度NHKという存在・意義・システムについて調べてみては如何ですか?
そうすれば自ずと受信料の役割も、国民から等しく徴収するという集金手段をとった意味も理解出来ると思います。
その上で「支払う」または「拒否する」を考えれば良いと思います。
    • good
    • 0

今は、払ってないな。

テレビないから。
が、テレビがあった頃も、払ったことはないな。契約してなかったり、規約に不合意だったりで支払い義務が生じたことがなかったからな。

テレビがあれば受信契約を結ぶ義務があり、結んだ以上は受信料を払う義務がある、というわけじゃない。支払義務はあくまで両者の合意に基づくものであり、合意がなければ支払義務は発生しないんだよな。だから契約しても「受信料については合意できない」ということであれば支払い義務はない。これは、別に違法とか解釈の問題とかそういうことでなくて、きちんと認められていること。(だから、近年、こうした不払いをなくすために受信料支払いを「義務化」しようとかいってるわけだな)

だから、別に「契約してない」とか「規約に合意できない」から支払ってない、というのは違法でもなんでもない。「契約し、規約に合意した上で払ってない」のであれば、違法になる。このへんは、NHKとやりあってお互いに確認したから間違いない。

また、テレビを持っていれば受信契約の義務は生ずるが、実は「いつから契約するか」は自由だ。つまり、テレビを買って「いずれするから」と50年後に契約しても別に問題はないんだよな。

現在、受信料の徴収率は7割ぐらいとか聞いた。案外、払ってない家庭は多いんだな。
    • good
    • 0

もちろん払ってます。

払わないと、BSデジタル見るときに払ってくださいとの表示が出ますし、何よりNHKの番組をよく見るからです。
    • good
    • 0

当然払ってます。


事実視聴していますからねぇ。

見てもいないものなら払いませんが見ちゃってるんですから払いますよ
そりゃ。

それに払わない、ってのは卑しく思えます。
金がなくて払えないってのなら話はわかりますが、
だいたいテレビ持ってるから払ってくれといわれるわけで、
テレビもってるくらいなんですから払える金がない!とは
いわさねーぞ!です。

つまり、払いたくないって言うだけのこと。
卑しさの局地! 心の卑しいやつとは付き合いたくありません。

あれこれ難癖つけて払わないという人はよほど育ちが
悪かったんだろうと思いますね。
心が貧乏です。

お金なくても卑しくない人はきちんと払ってます。

私は「払わない」ということに心底恥を感じます。
またそういう考えの人間になりたくないと思ってますし
払わないで平気な顔をしているあのみっともなさはありません。

私が子供のころ、近所の商店主がウチに来て得意げに受信料を
払っていないことを自慢してました。集金人に言ってやった!とか
小理屈こねて払わないことを正当化していました。

帰ったあと、母親がポツリと、みっともないね、数百円払わないことを言い触れ回って・・きっと育ちが卑しい人なんだよ・・。
あんな人間になっちゃだめだよ。払わないことを自慢するんじゃなくて、倍払ってる!ということを自慢するならまだ話はわかるけど・・。といいました。
今でも忘れられません。
NHKだけじゃなく、給食費、税金、などなど、払うもんはきちっと払おうぜ!と思いますけど。

ただ、その払ったものを無駄遣いされると憤りを感じますが
払うということと、無駄遣いされるということは別物で
無駄遣いするほうを正せばいいのであって、だから払わないという理屈にはなりません。

あーやだやだ、金なんかなくたって心だけはビンボー人になりたくないですね。
    • good
    • 0

払っています。

実際に見ていますから。

あと、NHKの民営化には賛成しません。

民放の場合、スポンサー要望もあってお金を落としてくれる世代/年齢層にやたらとおもねる番組作りがされることがあります。NHKの場合、全世代向けに番組を作らねばならない公共放送の建前でそうでない世代向けにも番組制作がされたりします。(例:熟年世代向け歌謡番組など)。実際我が家の熟年以上が視聴するのはほとんどNHKです。

さらに商業的側面が少ないという点もあります。残念ながらNHK自体の商売はしていますし、韓流ブームの時などは露骨なタイアップをした経緯もありますが、それでも他の民放よりも少ない。近所の母親たちは子供が退屈したときに手が離せない場合はNHKを見せようとします。民放の子供番組だと商品をねだられることが多いからだそうです。

NHKの番組に欠点があることも事実ですが(毒がない一方で退屈な面はあります)、こういう局が一つはあった方がよいと思います。NHKまで他の民放と同じになるほうがいやですね。
    • good
    • 0

うちも払ってます。


前の方といっしょで、地震があったり、台風が近づいてくるとなぜかNHKの災害情報を確認します。
なんだか一番信憑性がありそうなので(笑)
そんなこんなの情報料として。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!