プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、無職の37歳です。
最終学歴は工業高校電気科卒です。
2年ほど前まで、3年間ほどファームウェアでアセンブラによる
プログラムの経験はあります。その後は電子組み立ての製造業に就き
退職後、電子関係の学校に半年ほど通いました。
(アナログ、デジタル回路、H8マイコンC言語&アセンブラ、FPGA)
次の職を模索中なのですが、選択肢の一つとしてシーケンス制御関係の仕事に就くことは可能でしょうか?
(非常に魅力を感じているのですが。。。)

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

はい、可能だと思います。

その経歴なら企業のレベルを少し下げれば自分をさらに売り出すことが出来ると思います。中小ならシーケンサーが出来る人を欲しがっているところも多いです。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

私の職歴から言えば、組込系の転職がいいのでしょうが、
将来的に、いざと成れば独立もできる技術と言うと、組込より
シーケンスなどができるように思うのですがいかがでしょうか?
以前、実現はしなかったとですが、60代前半くらいの方で、
ある制御ユニットの打ち合わせとお見積もりをして頂いたのですが
個人でやっていらっしゃるようでした。

補足日時:2008/10/18 21:51
    • good
    • 0

そうですね。

私見ですが電気系、機械系のメーカーよりも異業種産業がよいかと・・・。そこで電気系知識、技術を持っている人が少ないと価値が出て”特殊技能者”扱いされるケースが高いのでは。その独立したご年配の人だって力があるから自宅の一室でやっていらっしゃるのかもしれませんよ。そんな私(女性)も自分の作ったラダーで効率性が上がったときの喜びはひとしおです。営業事務・技術事務で接客していた頃とは同じ会社でも今はやりがいも違います。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
FA関係の会社に3社メールで職歴から書いて送ったのですが、
やはり未経験扱いになってしまうので、お断りの回答がきました。
たぶん年齢がもっとも引っかかるのだと思うのですが。。。
やはり経験を積むにも、まずその関係の会社に入らねば
むずかし気がします。

お礼日時:2008/10/28 19:21

電気メーカーで30年弱シーケンス設計に関わる仕事をしていた転職組です。



「守破離」と言うことばをご存知でしょうが「シーケンス」は「守る」です。「独立」は「離れる」です。会社は良い意味での「破る」を望みます。

電気設計には「基本設計」「製作設計」に大きく分かれます。
(1)基本設計とは製造に関係ない製作設計をするためのシステム設計です。
(2)製作設計には「構造設計」「ハードシーケンス」「ソフトシーケンス」などがあります。

ハードシーケンスとはリレー・マグネット・しゃ断器を用いた配線を伴うシーケンスです。
ソフトシーケンスとは主にPLCとのラダー・SFCシーケンスです。

一言で「シーケンス制御」と言われていますがシーケンスだけを続けることは業務を与える人が許さないでしょう。
または独立して「シーケンス」だけの仕事を継続して受注していくことは難しいでしょう。

「シーケンス」をスピーディーにマスターするには【OJT】あるのみです。
メーカーで最低でも10年は掛かると思いますし、次のステップの「基本設計」も同じく10年は必要と思います。
と言うことは独立するには20年は覚悟下さい。

pp-hhさんと違って厳しいアドバイスしましたがロジック(0・1の世界)を経験されていることなので案外飲み込みは早いと思います。
今の仕事先はメーカーではありませんが30年弱の経験が役立って重宝されています。
小職のアドバイスが参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
「守破離」ですか、勉強になります。
独立は悟りの域に到達しなければ、すぐつぶれるのかも
しれません。
20年と言うと、ちょうど57歳になります。
老後も仕事は続けなければ、暮らしていけないでしょうから、
やはり、応用の利く技術は身につけていきたいと思います。

お礼日時:2008/10/28 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!