
今、頻繁に使われているカッコイイ物/人を形容する
「SWEET」、「SICK」、「GAY」
日本語のニュアンスを教えてください。
※SWEET, SICKは、カッコイイ場面に使われ、sweetは可愛いではありません。 sickも病気ではありません。
※GAYは、ダサいというような場合に使われゲイの意味ではありません。
・意味の強さはこんな感じで良いでしょうか?
・COOL<SWEET<GNARLY<SICK
・SUCKS<GAY
・この中で女性が使っても大丈夫なものはありますか?
ひとつだけでも結構ですのでおわかりになる範囲で教えてください。
よろしくお願いします。
※前日投稿した質問ですが、補足して投稿し直しました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
SICK,SUCKS,GAY は違う意味に取られると困りますし、品格を疑われてしまいますから止めておきましょう。
COOL, SWEET, GNARLY はジャンルによって褒め言葉を選んで使う必要がありそうな気がします。
音楽の世界であれば、ジャズならばどれもそれぞれの味わいをあらわせそうですが、メタルの世界で cool や sweet なものはまず無いでしょう。ファッションの世界でも、teens のカジュアルで gnarly はありえますが、パーティードレスにはあり得ないと思います。
この回答への補足
ハードコアな世界で SWEET はよく使われます。
かわいいとかヤワではなく、反対に非常にハードなもの、非常にカッコイイものに対して使います。
どの言葉にしてもフォーマルな場面や公式の場面で使うものではありません。仲間内のことばです。
ありがとうございます。
使うわけのではなく、ニュアンスをお聞きしたかったので、もう少し具体的にお願いできますか。
また意味の強弱もお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spontaneousに「進んでする」と...
-
英語で「個数」「件数」は?
-
○○工場製は、made in? made by?
-
spontaneous person ってどん...
-
Come on boy/girl について
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
right nowと、right awayと、at...
-
All things considered, この意...
-
レジェンドの意味
-
ファンタジー系の英語:Turn un...
-
SeeとLookとShowの違い
-
スラングっぽいです
-
Best Friend と Closest Friend...
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語のhotについてです。 hotと...
-
めぐりめくはどっち?
-
「リーズナブル」の意味
-
cut off at the knee の意味
-
「SWEET」とは、どういう...
-
英語のfrom then on について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Headquarters(HQ)はなぜ複数形?
-
英語で「個数」「件数」は?
-
「リーズナブル」の意味
-
「なんとか」と「どうにか」の違い
-
Ok cool. の意味。ニュアンスに...
-
nobodyという単語は軽蔑の意味...
-
めぐりめくはどっち?
-
right nowと、right awayと、at...
-
addicted, junkie, freakの違い
-
「a piece of ~」と、「a slic...
-
「システムを導入する」を英語...
-
big? large? many?
-
synopsisとsummaryの違い
-
ゲームの「クリアする」は英語...
-
spontaneous person ってどん...
-
Suppose及びSuppose toの使い方
-
"That’s him for you!"の"for y...
-
run(経営する)の語源
-
【英語】corresponding fixture
-
Flying by the seat of their p...
おすすめ情報