プロが教えるわが家の防犯対策術!

CentOS4で運用しているサーバーのディスク容量が以下のように98%になってしまいました。

Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置
/dev/md0 10080364 9344136 224164 98% /
/dev/md1 133672704 12724724 114157712 11% /home
none 1024684 0 1024684 0% /dev/shm
/dev/md2 8064432 3413728 4241056 45% /var

なので、98%になっている個所 /dev/md0 に格納されている?ファイルを削除して容量をあけたいと考えていますが、
どのディレクトリのファイルを削除すれば、良いか分からない状況です。
*おそらく /home/hogehoge/ ないのファイルを消しても /dev/md1 の容量が空くだけで /dev/md0 は変わらないと思います。

どこのディレクトリのファイルを消せば、/dev/md0 の容量が空くか調べる方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

尚パーティション関連は怖くていじれないので、ファイル削除で対応したいと考えています。

A 回答 (2件)

マウント位置が


Filesystem マウント位置
/dev/md0 /
/dev/md1 /home
/dev/md2 /var

となっていますので、/home /var以外のディレクトリを空けると容量は
減ります。
ただし "/"は、システムエリアですので、解らないものは削除しないよう
にしてください。
まずは、/tmp や /usr/tmp の下にあるファイルあたりから削除してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>となっていますので、/home /var以外のディレクトリを空けると容量は減ります。
こちら「いまさら聞けない・・・」な質問でしたのでかなり助かりました。
有難うございました。

/tmp や /usr/tmp は1Mもいってないのですが、それ以外のサイズが急に膨らんだ気がしてます。。。
なにがあったのか少し調査してみます。

お礼日時:2008/10/29 10:59

まずは、du コマンドを使って、どのディレクトリが肥大化しているかどうか調べましょう。

/tmp とか /var/tmp に、巨大な一時ファイルが放置されていたりしませんか?
他に肥大化しそうなところは、/var/chache とか /var/spool でしょうか。ここには、パッケージアップデートの一時ファイルが残っている場合があります。

 # yum clean packages

とかやってみたら、いくらか空きませんでしょうか?

あと、rootでrpmパッケージのコンパイルをしたりしている場合は、/usr/src/redhat 以下も大きくなりますね。

この回答への補足

すみません。。。誤情報書いてしまいました。

du -hs / ではなく du -hs /* です。

失礼しました。

補足日時:2008/10/29 11:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示有難うございました。
教えていただいたコマンドを使って du -hs / <- こんな感じでどんどん掘り下げていっています。

# yum clean packages は以下のようにエラーになってしまいました。。
壊れてそうです。。。。

「/var/cache/yum/update/header.info cannot be found」をキーにググってみます。

[root@www root]# yum clean packages
Gathering header information file(s) from server(s)
Server: CentOS-3 - Addons
Server: CentOS-3 - Base
Server: CentOS-3 - Extras
Server: CentOS-3 - Updates
Error - /var/cache/yum/update/header.info cannot be found
Please run yum in non-caching mode to correct this header.

お礼日時:2008/10/29 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!