プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、学校行事で神社に行って来ました。その時、お稲荷様にお参りしたらしく、手を合わせて振り返ったら、リュックのひもがお供え物にあたり、倒してしまったそうです。お供え物は、隙間に入ってしまい、手が届かなく、そのままにしてきたとの事でした。『ごめんなさい』はしてきたみたいですが…
私は、この手の話は半身半疑なのですが…お稲荷様におしっこをした子供が、大怪我をしたり、高熱を出したりする話は聞いた事があります。そう言う話を聞くと、うちの子にも何か…と心配になって…近所ならすぐに直しに行けるのですが、車で50分くらいの所で、なかなか行けずにいます。
どなたか詳しい方、これはまずい、とか大丈夫とか、何かありましたら回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。


自分ならの話ですが、この手の類の話は、気にしすぎて暗示にかかってしまう事もあるかと思います。
暗示にかかると子どもさんだけでなく、些細な事も親御さんも気にして悪循環になってしまうかもしれません。
一度、子どもさんを連れて一緒にごめんなさいしてあげれば良いかと思います。

僕も子どもの頃似たような事をしてしまい、ずっと気にした時期がありましたので。
親御さんが不安がっていてはまずいので、子どもさんのカウンセリングもかねて、これで大丈夫だよと安心させてあげて欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく良い回答をしていただいたのに、お礼が遅くなり…この返事を見ていただけるかどうか…
この手の話を信じるも信じないも、子供が不安がっているのなら、できる限り、不安を取り除いてあげるのも親の役目ですよね。罰があたる、どうのこうの…以前の問題だと思いました。大事な事に気付かされました。有難うございました。

お礼日時:2008/12/26 21:12

稲荷社に住まいする


キツネです。
お稲荷様は
子供の粗相にお怒りになったりはいたしません。
むしろ『ごめんなさい』のおできになったお子様を
愛でられます。

ご心配には及びません。
    • good
    • 2

なにも心配いりませんよ。


悪意もなく事故ですからそのくらいのことでしたら障りなどはありません。
    • good
    • 1

愛と英知の崇高な神様が報復などされるのでしょうか?


おしっこをした子供のお話ですが、畏敬の気持ちもないその心が、
自ら招き寄せた不幸なのだと考えます。
申し訳なく思い、お母様にも相談されている娘さんの優しい心が
不幸を招き寄せるとは思えません。
    • good
    • 0

詳しいのではないのですが、こういった一説があります。


昔々、弘法大師様が東寺を作られるとき、勝手に稲荷の山の木を伐採した為、稲荷の神様がお怒りになって害をなされた、と、そこで、お大師様は謝られた、と。
素人なので、大丈夫というのではないのですが、弘法大師様でも、勝手に木を切ったけど謝られた。弘法大師様は現代までも多くの方の崇敬を受けられてらっしゃいますから、素人考えですけど、お稲荷様はお許しになられた、と、思うんです。
だから、お嬢様も、「ごめんなさい」をされてきたということで、お稲荷様は故意にしたことではないと、お許しくだされてるのでは、と、思います。
もし、休日等で、お時間が取れるようであれば、改めて、お詣りに行かれてもよろしいかと思います。お酒を1本持っていくとか、稲荷寿司を持って行ってお参りされるとかでもよろしいのではないかと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!