アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腎不全と診断され、2週間入院後、退院して自宅へ連れ帰りました。
その後、4・5日でまた容態が悪化し、
1週間再入院しました。

その後、退院し、現在退院後4日目です。
毎日ほんのひとくち薬入りのフードを食べるだけです。
(薬はコバルジンと書いてあります)
水はたくさん飲んでいます。

フードを口に含むと、すごく痛がり、
うなりながらエサを噛み、それ以上はまったく食べません。

これは、腎不全と関係があるのでしょうか。
それとは別に、口内炎のようなものができているのでしょうか。

また、最初の入院費用が10万円、次の入院が5万円かかってしまったので、
正直金銭的につらいです。
自宅での点滴や、その他有効な治療方法で、
費用が抑えられる方法があれば、合わせて教えて下さい。

どうぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

フードはドライフードでしょうか?ウェットフードでしょうか?


ウェットフードなのであれば、口を開かせて、硬口蓋(口の中の上のほう)にフードを塗りつけてやる感じで食べさせるのが普通です。
それで、よほど食べるのが嫌な場合じゃなければ飲み込んでくれます。
もう一つ、鼻のすぐ下あたりに物がくっつくと、舐めてしまう習性を利用する方法もあります。
こっちで食べてくれるならその方がいいです。
ドライフードなのであれば、少量のお湯でふやかし、すりつぶして同じようにしてあげればいいです。

また、フードは、低リン、低Naで腎臓にやさしいものをあげてるのでしょうか?
今までと同じフードだと無意味です。
腎不全や尿路疾患の病気の多くは、食事が原因です。
市販の安いフードを与えていませんでしたか?
市販の多くの商品は、食べることによって病気に近づけるものがほとんどです。
実際に私も市販の安いフードを与えてました。
その結果、尿路疾患にさせてしまい、それ以後は、4kg6000円のフードを与えています。
確かに値段ははりますが、飼い主である以上、それぐらいのことをするのは、当たり前だと思うのです。
それが飼い主としての責任だと思うのです。

退院後の食事指導などは受けませんでしたか?
水をたくさん飲むのは、腎不全の特徴です。
腎不全については、以下の動物病院の先生が詳しく説明してくれています。
http://homepage2.nifty.com/tets2/
左のメニューから「犬猫の病気」というページに書かれています。
こちらの獣医さんは、自分の患者でなくても、ネット相談に親身に答えてくれます。
私も何度もお世話になりました。
今までに行った治療法と状態を詳しく説明して、相談されてみてもいいかもしれません。
病気についてのページだけでなく、他のページも見てみてください。
とても参考になることが多く書かれています。

また、通われている動物病院を変えてみるのも一つの手です。
親身になって話を聞いてくれる、治療を行ってくれる、そういう獣医さんを見つけていただきたい。
動物保険には入っていないようなので、どうしても実費になってしまいますが、
上記のような獣医さんなら、ネコちゃんにとって最善の治療法を見つけてくれ、また飼い主さんにとっても無理のないように配慮してくれます。

お金は無くなっても稼ぐことができますが、命は無くなると、もう二度と返ってきません。

ネコちゃんが早く元気になることを祈っています。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

とても親切にご回答いただき、本当にありがとうございます。

実は、かかりつけの病院に不安を感じていたので、
思い切って病院を変えてみようかと思います。

また、フードは安い市販のを与えていて、
それに薬を混ぜていました。
やはり安いものには粗悪品が多いのでしょうね。
きちんとしたフードに切り替えようと決意しました。
猫自身はフードを選べないですもんね。

教えていただいたサイトをたずねてみました。
初心者の私にもとても分かりやすく書いてあり、助かります。
よく読んで勉強したいと思います。

本当にご丁寧に色々と教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 21:54

私も腎臓の悪い高齢猫(末期と言われています)を飼っています。

たくさんの猫(赤ちゃんのときに捨てられてた猫たちです)を飼ってましたので他にも腎臓で亡くした猫がいます。医者ではないですが私がお医者さんに聞いたことと経験したことを書きます。
すごく口が臭くないですか?腎臓が悪いと口内炎になりますし(胃の悪い人が口が臭かったりするのと同じで内臓が悪いとなるそうです)、また腎臓が悪くなくても歯に歯石が溜まったりグラグラの歯があったりなどして歯周病になって口内炎などの炎症をおこしていると菌がいるのをやっつけようと免疫が働いて酵素を出すそうですがその酵素で腎臓がやられてしまって腎臓が悪くなるそうです。つまり歯周病から腎臓病になるし、また腎臓病から口内炎にもなるしでつながりがあります。
食べないのは口が痛いからです。でも口の痛みをおさえる薬が抗副腎ホルモンでまたそれが腎臓に負担をかけるので使うのを控える先生もいたりでなかなか難しいのですが、実は腎臓に一番良くないのは食べないことなんだそうです。またその口の痛みは猫にとっては相当ツライそうです。ですから私の行ってる病院では口内炎を止める薬を使っています。それにかなり腎臓の症状が進むと舌に穴が開くコもいるそうでそれはもうもう痛いらしいです。
腎臓は一度悪くなってしまっては治る病気ではありません。良くはなりませんが、あとはどれだけ痛みや気分の悪さ(吐き気など)をマシにしてやれるか、どんな最後を迎えさせてやれるかです。時々、病院で血液検査をして数値がどれだけ変動しているかを把握しながら、口内炎の薬の投与(病院で注射をしてもらったり飲み薬をもらったり)と自宅での点滴がいいと思います。費用も自宅での点滴が安いですし、よっぽどしんどい時は入院させてますが、それ以外は猫にも自宅のほうがストレスがないです。点滴の量と頻度は猫の状態で変わります。病院で聞いて下さい。
ちなみにうちで今闘病中の猫は3回入院して退院し、今はかなり悪い数値です。1日1回の背中に皮下点滴200mlと口内炎の飲み薬を与えてます。でも入院した頃は一時口内炎が酷くて食べれなくて死にそうでしたが今は点滴や薬をあげるとき以外はまるで普通の猫のようです。高齢になって腎臓を悪くして死んだ猫をみてきましたからいつかは限界が来ることはわかっていますが少しでもこの状態が維持できれば、と思ってます。治療費もバカになりませんができる範囲で頑張ってください。長くなりすみません。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます。
残念ながら、今日亡くなりました。
腎臓がかなりダメージが進んでいて、
その影響で他の臓器も弱ってしまい、予想以上に早い死を迎えてしまいました。

ほかにも猫を飼っていますし、
kirie28さんはじめ、回答いただいた方のアドバイスを参考にさせていただき、
より良い育て方ができるようにしたいと思います。

本当に親切な回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 22:45

以前動物病院で働いていた者です。


腎臓を患うと口内炎や歯肉炎になることはあります。獣医さんに診ていただけばお薬を処方してもらえると思います。
それから私の勤めていた病院では、自宅点滴をしている患者さんも何人かいました。血管に通す点滴ではなく、補液という動物の筋肉と毛皮の間に点滴薬を入れるという方法です。補液をすると毛皮の下に水分が入るので何時間かは体がタプタプしますが…。猫ちゃんは病院に行くだけでもかなりのストレスになりますし、自宅で補液ができるようになれば診察料等はかからなくなるので金銭面でもかなり助かるようになるのでは、と思います。
一度獣医さんに聞いてみて下さい。
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
自宅で補液を、と決まった矢先に体調がかなり悪化してしまい、
今日明日をも知れない状態になってしまいました。

もし退院できることが出来たら、補液をしてあげようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/26 21:49

腎不全の子は口内炎になって食べれなくなり体力も体重も減少するのはよく聞きます。

関連性はあると思います。
うちも腎不全治療3年目、17歳の子がいます。
つい先日奥歯の歯肉炎でご飯が食べれなくなり、奥歯4本抜歯しました。高齢なので今後一切手術なんて縁がないと思っていましたが、食べれなくては最悪の道しかないですし、主治医が全身麻酔でも負担の軽いガス麻酔で行うと話してくれたので踏み切りました。
数日経ちますがとても経過は良好です。
すぐに主治医に相談されてください。
体重の減少は命取りです。

また、腎不全の治療費はとても掛かると聞いてます。
私の通う病院では自宅での輸液は許可してくれないので、通わざるを得ない状況ですので仕方ありません。
ストレスが心配なので聞いた事があるのですが、医療行為なので素人がしてはいけないと言われました。
掛かりつけの病院でお聞きになってはいかがでしょうか。
でも金銭的にはさほど変わらないようにも思いますが・・。

とにかく早く痛みを取ってあげてくださいね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

猫にも「歯肉炎」があるんですね。
うちの子も、奥歯に何か挟まったような仕草をするので、
口内炎と言うより、歯肉炎に近いかもしれません。
点滴に連れて行くときに、口腔内も診てもらうようにします。

自宅での点滴は、血管確保だけを病院でしてもらい、
そこにプラスチックのチューブをつないでおいてテーピングで固定し、
そのチューブに輸液をセットするそうですが、
金銭的に差がなければ、病院でしてもらった方が安心ですよね。

とにかく早く病院に連れて行こうと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 22:09

痛がっているのが確かならば口内炎か歯周病かの口腔内のトラブルがあるのかもしれません。


病院で口腔内を調べてもらって抗生物質や痛み止めを処方してもらうことをお勧めします。

それと腎不全だと永続的な治療になることが多いので、自家点滴ができた方が経済的にはもちろん、猫ちゃんと飼い主の通院によるストレスがかなり軽減できます。
儲け主義の獣医だと飼い主の都合よりいかに診療代金を多く取れるかを優先するので、自家点滴を拒んだり点滴器材や輸液を高価に設定したりするかもしれません。

私の場合、5回分の輸液+器材がだいたい病院で1回点滴してもらう値段です。

コバルジンは単体の薬としても処方してもらえるので、コバルジン入りのフードが割高になるようだったら薬のみを処方してもらうようにして、フードはネットで安く販売しているところを探してみてもいいんじゃないでしょうか。
療法食が一番いいのは確かなんですが、療法食を嫌って食事量が少なくなる猫もいるので、食べたがるものを与えて体力を付ける事を優先した方がいいです。
ただし塩味だったり猫に食べさせてはいけないものは好物であってもあげないでください。

いろいろと大変でしょうが、猫ちゃんが良くなるようお祈りしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱり自宅で点滴する方がだいぶ安いのですね。
今日はマタタビ作戦に出たのですが、
粉マタタビの匂いをかいだだけで、なめたりもしませんでした。

やはり、自宅であれ通院であれ、点滴で命をつなぎつつ、
フードを数種類変えるなどして長期戦でがんばるしかないですね。
教えていただいたコバルジン入りのフードも試してみたいと思います。

今度点滴に連れて行くときに、口腔内を調べてもらうことにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/11/13 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!