アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在17歳の雌猫の歯がふたつ抜け落ち、その後、上下の顎が変形して左右にずれてしまい、自分で食べられなくなっているため動物病院にかかっています。

担当医師の話では腫瘍の可能性もあるということですが、その検査はしていませんし、高齢なので治療もむつかしいとのことです。しかし血液検査の結果では腎臓も値がよくない上に体重も落ちてきているので抗生剤などの注射と点滴を受けに毎日通院するように指示され、今日で10日ほど通っています。

この治療費が毎日5000円かかり、そのほか検査などの費用も含めるとあっという間に10万円こえそうです。非常にきついので、他の病院で見てもらっている猫に家で点滴をしている(この猫ももとはそちらでしたが紹介されて転院しました)からこの子も一緒に家でできないか聞いても、今のところは通った方がいいとのことで、落ち着くまでというのはいつまでかかるかもわからないしほとほと困っています。だまされているのではないだろうかとも思ってしまいます。

このような場合、どうにもできないものでしょうか?
何か方法はないものでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

平均年齢を超えた老ネコで、歯が抜け落ち、顎が変形し、自力で食べること


ができなくなったというなら、もはや自然死を選択なさったとしてもおかしくは
ありません。
先のご相談日から数えてすでに1ヶ月もの間、myuuminさんは上顎に食事を
塗りつけたり、流動食を与えたりするなどの介護をずっとなさってこられたの
ですから、もう十分以上のことをされたと思います。
転院なさっても、もはやどうにもならないでしょう。心苦しいのですが・・m(__)m

>この治療費が毎日5000円かかり、そのほか検査などの費用も含めるとあっという間に10万円こえそうです。

治療費としては妥当なものでしょうが、負担する側としては、そうやすやすと工面
できる金額ではありませんね。
家計を預かる主婦としても、大変だと思います。
ただし、その後回復の兆しも見られず、体重の減少と腎機能低下、さらに腫瘍の
疑いもある~とのことですから、はっきり言ってそう長くはないと思われます。
おそらくは、もって1~2週間あるいはそれ以下のようにも思えますので、もうしば
らく辛抱なさる、という選択もないではありませんが・・・

>抗生剤などの注射と点滴を受けに毎日通院するように指示され

毎日輸液が必要であるということは、もはや自力で生存することができず延命治療
に頼っているという意味になります。
これ以上の延命治療はおやめになって、緩和治療に留めたほうが、ネコにとっても
苦痛が少ないと思います。
ご主人にはお気の毒ですが、実際の飼い主さんはmyuuminさんであり一番状況を
理解なさっているでしょうから、獣医さんに「これ以上長く苦しめたくない」といった
ことを、ご自身の判断でお伝えになって良いかと思われます。

心中お察しします。。
(元 飼育屋)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

その節にはいろいろと教えていただきありがとうございました。
今回も気にかけていただいてうれしいです。

夫は直接食餌の面倒はほとんどみませんが、毎日点滴に連れて行くのは夫の方で、とにかくお金がかかっても、かかりつけからの紹介で遠いところまでなのが毎日大変でも、獣医師がいいというまでやり切るという思いで心が満たされてしまっているようです。家で点滴することにしたとたん容体が悪化してしまってはいけないからとも思っているようです。

今日もそのことで言い争いになりました。猫に罪はないけれど、今の状況が悩ましいです。でも、もうあまりもたないかもしれないのですよね。そう考えるとお金の心配をする自分がケチで冷たい、情けない人間に思えますが、私の父にお金を出させてでも自分の思いで突き進つもりの夫についていけないのも事実です。

こんなことで悩むのは自分がちっぽけな人間だからと百も承知だけど、それが自分だということがわびしい限りです。

お礼日時:2012/03/21 21:07

再度失礼します。



>こんなことで悩むのは自分がちっぽけな人間だからと百も承知だけど、それが自分だということがわびしい限りです。

決してご自身を責めたりないませんように。。
生命倫理は人それぞれ多様であるべきですし、ご主人のなさっていることもそれなりに
理解はできます。
なんとか全力を尽くしたいという願いも否定しません。
が、今回のご様子からすると、ご主人はご自分の行為に陶酔なさっているように思えて
なりません。

myuuminさんを支持します。
どうか冷静に説得を続けられますように。。。m(__)m

(元 飼育屋)

この回答への補足

いろいろご心配いただきましたが、当の猫は昨日朝旅立ちました。
一時、持ち直したかのように私の指から与える高栄養食をごっくんごっくんと食べていましたが、二日ほどほとんど食べなくなり、静かに逝きました。苦しまず安らかだったと思います。

上あごに塗りつけての給餌は二ヶ月、点滴通院は最後まで一ヶ月近く続きましたが、あとは荼毘に付すだけになりました。

どうもありがとうございました。

補足日時:2012/04/09 11:47
    • good
    • 8
この回答へのお礼

お気遣いいただいてありがとうございます。

結婚前、 はじめに猫を拾ったのは私で、その後獣医師の判断が遅れて去勢手術がよりさきに妊娠し、結果親猫と合わせて10頭に増やしてしまったのがはじまりでした。その後できた子猫達と親猫に避妊去勢手術しながら面倒みていた時に迷い込んできたのが件の猫です。

みんなが若くて元気な頃は世話が大変でしたが、まだ気楽な状況だったのだと思い知ります。一頭ずつ看取って行くのは本当にしんどいですね。自分がはじめてしまったことの重さが身に沁みます。

昔一番大切にしていた猫が病に倒れた頃はすぐ近くの動物病院に連れて行ってくれるように頼んでも(私は運転できません)あれこれ理由をつけてなかなか行ってくれなかった夫ですが、近年になって罪滅ぼしと思い立ったのか今度は今のような状態で両極端です。説得はむつかしいタイプですね。

お礼日時:2012/03/22 11:12

こんにちは。

東京にペット専門の保険を手掛けている会社が有るようです。
ただ人間同様、高齢の為加入出来ない可能性が有りますが、聞くだけなら電話代位ですし。
念のため、保険会社の紹介をしておきます。
社名「アニコム損害保険」03-5348-3777
もし加入出来て、治療に専念出来ると良いですね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

情報をありがとうございます。

猫たちが今よりもう少し若い、数年以上も前にはペット保険を考えたこともあったのですが、今ほどペットの高齢化が進んでいなかったためか、その頃にあったものではもう年齢的に遅かったようでした。その後はたくさんいた猫たちを次々看取って行くことに追われてもいて、新しい情報を収集できていませんでしたが、今ならもっといいものがあるのかもしれませんね。あと4頭いるので電話してたずねてみます。

お礼日時:2012/03/22 10:38

騙されているということはないと思います。



判っておられると思いますが、人間の場合は健康保険があるので、1割、3割負担で500円、1,500円程度の負担ですみますが、動物の場合は全額負担になりますので、どうしてもそのくらいの治療費になるのは仕方のないことだと思います。ご主人が転院に賛成しないのは、今の治療費が不当に高いものだと感じておられないからだと思います。

今となってはどうしようもないことですが、犬猫を飼う時は8~10才になるくらいまでにペット保険に入っておくべきだと思います。ペット保険も人間の医療保険並みに高いですが...... いつのまにか貧乏人が犬猫を飼っちゃいけない時代になってるんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>ご主人が転院に賛成しないのは、今の治療費が不当に高いものだと感じておられないからだと思います。

そうなんだとは思います。私は不当かどうかは別にして、いつまで続くかわからないから、すごく高額に感じてしまったんです。


>いつのまにか貧乏人が犬猫を飼っちゃいけない時代になってるんです。

そういう人に限ってつい拾っちゃったりするから、やっかいなんですよね。欧米のようにアニマルポリスのようなものがあればいいですね。

お礼日時:2012/03/21 15:32

信用できないのなら、転院なさったらいかがですか?


通院は義務ではないので、人間だろうと猫だろうと勝手ですよ。

我が家の猫も腎臓が悪く、悪化した時には4日間入院で8万かかりました。
最後には先生がもう1日入院した方が良いと言うのを、もう良いですと引き取って来ました。

責任を持って一生面倒をみますが、人間同様、延命治療がその猫に幸せかどうかわかりませんよ。
私は無理に病院に連れていかなくても良いと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私も転院したらいいと思うのですが、今の状態で転院するのは主人が反対のようです。あまり病院からの説明もないのに毎日いつまで続くのかもわからずお金ばかりがかかるようで私としてはやきもちしてしまうばかりです。

私も無理に連れて行かなくてもいいと思います。
家族の中でうまく意思をまとめらないのが問題なのでしょうね。

お礼日時:2012/03/21 13:28

 もう大往生の時期なので、家でゆっくり最期をきちんと見届けてあげるのが努めだと思います。

ウチのウサギも耳の後ろに腫瘍ができて、手術しても助かる保障はないと言われ、しばらくじっとしているのも辛そうで、平衡感覚がおかしくなるのか、前転をし続けましたが、家族の膝の上で、た「はぁ」と一息ついて最期を迎えさせてあげられたのが、救いでした。
 毎日注射や病院に行くことでさえ、テリトリー意識の強いネコにとっては苦痛ですからね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがといございます。

私もその方がいいように思いますが、夫は考えが違うようです。
たとえ100日続いても、うちでそのお金を用立てられなければ私の父親(!)に出させてでもやる考えのようなのです。

それが私にすごくストレスになってしまってもいるんだと思います。

お礼日時:2012/03/21 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A