dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pHメーターで試料溶液のpHを測定する際、試料溶液が酸性の場合はpH4とpH7で、試料溶液が塩基性の場合はpH7とpH9でpHメーターを校正しなければなりませんが、なぜこのような操作が必要なのでしょうか?

pHメーターの電極に関係があるのではないかと思い、自分なりに調べてみましたが、よく分かりませんでした。

お分かりの方がいらっしゃいましたら、何でも結構ですので教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

pHメーターは電極で発生した電位をPHに変換して表示しています。


酸性のものを測定する時には、PH7とPH4で電位を規定値に合わせることで、直線であることとします。それをPH9とPH7で合わせると
直線からのずれが大きくなるためです。
PH4,7,9以外にもありますので、なるべく、測定液のPHの近いものであわせるほうがいいですが、最近の機種は、5点校正とかの出来るものもありますので、
そのほうが精度が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう理由だったのですね。よく分かりました。

お礼日時:2008/11/17 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!