アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後6ヶ月のメス猫を飼っています。
以前、ワクチンを受けに獣医さんに出かける時、キャリーバッグになかなか入ってくれなくて困ってしまいました。
バッグは、布製で、中に板が入っていて若干形が整っているようなかばんタイプで、上部がファスナーで開け閉めできるタイプです。
生後2、3ヶ月まではおとなしく入ってくれたのですが、最近はやんちゃで、猫用煮干しを入れてみても、かばんの外からつっついてしまって、いざ抱えて中に入れると、ファスナーを閉める前にすぐに飛び出てしまいます。
今後は避妊の手術で病院に連れて行く予定なのですが、手術前は食事も禁止なので、餌でつることもできません。
皆さんはどのようにして猫ちゃんをキャリーバッグに入れていますか?

A 回答 (5件)

はじめまして。


上部を開け閉めするタイプでしかもファスナーでは大変そうですね。
うちの猫もキャリーバッグは嫌いですが、横扉なので入れてしまえばフタをするのは簡単です。
私も普段から自由に出入りして慣れるように扉を開けて置いておきましたが、キャリー=病院(嫌いなところ)という図式が出来ているのでしょう、入っているのを見たことがありません(笑)。
ですので慣れさせるのは難しいかもしれません。
方法としては猫を大きめのタオルでくるんで(頭も全部)捕まえてバッグに入れれば猫も中々飛び出せずファスナーを締められると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はファスナーを先に片方だけ閉めておいて入れてみたりしました。
横扉のキャリーバックは便利そうですね、見てみようと思います。
またタオルでくるむのはいい方法ですね、目隠しされるとじっとしますものね、試してみます。

お礼日時:2008/11/18 12:00

こんにちは



猫もさるもので
上から入れるタイプは、家の猫も
抱っこして入れても入り口で足でふんばることがありました
(そんなにいいやか・・)
仕方なく、買ったばかりのキャリーを人にあげて
横から入れるタイプの旧式を使っていました

前に持って行って
お尻を押す方法ですね
あきらめてくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫は狭い所が好きと言いますが、バッグの中にはなかなか入ってくれないものですね。
まだ病院=嫌なところ、とは認識していないみたいなのですが、やはり今後は横から入れるバッグを探してみようと思います。

今回早速入れる機会があったのですが、眠そうにしていたので、試しにそっと抱きかかえて入れてみたところ、すんなりと入ってくれました!
何だか寝ぼけていてキョトンとしていました。
でも毎回そういうわけにはいかないと思うので、横から入れるタイプのバッグを探してみようと思います♪

たくさんのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/18 12:27

こんにちは。

私はプラスチック製で、格子ドア横開きのを使ってます。
キャリーは嫌がりますが、(いやな思い出があるらしく)抱きかかえて頭まで入れ、その後ドアを体を軽く挟むようにして閉めるとあら不思議、しっぽまでするんと入ってくれます。
ドアは片手でワンタッチで閉まるタイプがいいんじゃないかと思います。
そういえば、猫ちゃんがリラックスする緑茶成分(タンニン?)の錠剤が確か動物病院で売ってました。効き目には個体差があるみたいですが、食べると超リラックス状態(とろーん)になるそうです。効き目が出るまでに少し時間がかかりますが、どうしてもキャリーに入れたいのであれば、そんな手もいいかもしれませんね。キャリーに入ったあともとろーん状態は3時間くらい続くそうです。あくまで、私が獣医さんに聞いた話、ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

片手でワンタッチで閉まるものがあるんですね、探してみようと思います。
横開きのバックは便利そうですね。
錠剤については、情報ありがとうございました。
なんだか怖いですが、どうしても、という状況が来たら検討してみたいと思います。

お礼日時:2008/11/18 12:02

一度怖い思いしたのを覚えてるのかキャリーバックを持ってくると


一目散に逃げる子がいました^^;
病院=バックでなくするようにバックをいつも近くに置いてました。
中に入って遊んだりして慣れさせましたね。
また、いつ地震が起こってもおかしくないので一緒に逃げられるように
置いてある意味もあります。
また、バックの中にその猫のニオイのついたタオルを一緒に入れておいたり、
入れる時にタオルで包んで抱っこしてから入れたりすると暴れても
大丈夫ですね。
キャリーバックは横開きの方が獣医さんも診療後入れやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「一緒に逃げられるように」というのは、すばらしい考えだと思いました。
あまり考えたことがなかったですが、いつ何が起こるかわからないですものね。
猫ちゃんがバックに愛着を持てるように工夫してみたいと思います。

お礼日時:2008/11/18 11:57

普段からバッグに慣れさせると良いです。

使わない日でも、出入り自由にするとか中に入ったら遊んであげるとか…。そして開けたり閉めたりしてジャレさせたり。閉められて出られなくなる、と警戒されて出てしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます♪
普段からバッグを出しておくといいんですね♪
これからは、早速試してみます♪

お礼日時:2008/11/18 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!