dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方シンガポール在住です。

歯列矯正の為に抜歯をすることになりました。
親知らず4本(1本埋没してます)、永久歯4本、合計8本を全身麻酔でぬくといわれました。
その費用がだいたい30万円だそうです。調べましたが保険が利かず、悩んでいます。

日本でぬいた場合費用はどのくらいかかるのでしょうか。ご存知の方教えてください。

A 回答 (1件)

矯正目的の抜歯は日本でも保険外の扱いです。


日本の制度は疾病に対しての処置ですから、歯並びは疾病とされていない以上基本は自費となります。

全身麻酔下で行うとなれば1日入院の可能性ありますから、費用としては同じか前後するくらいでしょう。ただし、自費ですから50万と言われれば50万ですし・・・病院の言い値です。

一般歯科で、矯正目的ではないとして抜歯するとなると、1回1本ずつですから合計8回、連続して抜歯するとしても1・2週間ごとですから2~3か月はかかる計算になります。

費用は初診別として1本1500円~3000円程度でしょうか。
埋まっている親知らずの抜歯は難易度で費用が変わることがあります。
先に基本自費と書いたのは、個人開業医ではほとんどの先生は保険でやってしまうのではないでしょうか。保険ルールには違反ですからばれたら、保険医停止、認定取り消し、診療費の返還などなどおきますが、自費です、1本1万です・・・なんてしてたら保険で内緒でやってくれる(悪い?)歯科に行ってしまいますからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

恐いので時間がかかっても1本1本抜くことにします。
シンガポールででやるか日本でやるかはまだ検討中です。

お礼日時:2008/12/09 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!