プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうもです。最近、仕事を辞めました。正直、自分から辞めると言ったもののすごく後悔しています。仕事中の自分とてもいきいきしていました。
どうして辞めたかって?とても何か怖かったのです。
その仕事は紹介されて入ったのです、えぇ私がみたいな、結構人気の高い仕事で私以外にもやりたい人がいました。
自信がなかったのです。
何においても、いつもそうです。
小学校の時に病気になって持病もちなのですが、(外見は病気にはみえません→徐々に悪くなっていく病気です。)完全に病気に負けてしまっています。
強くなりたいです。

A 回答 (4件)

 >強くなりたいです。



 ウフフ、人間みんなそう思っていますよ。「自己改革のテーマ」のようなものですね(笑)。 でも本物の強さって一体どんなものでしょう? 「勝つ」とか「負ける」とか、「勝ちたい」とか「負けたくない」とか、そういう《自我》の思いの葛藤がある場面では、本物の、いわば「柳に雪折れなし」のような自然体での強さ(しなやかさ)は持てないんじゃないかと思うのです。

 「強さ」「強い」って何なのかと思います。風を強く受け止める氷が強いのか、吹いてきた風をそのまま受け止めてふんわりと受け止める柳のような植物が強いのか・・・
 tomopuさんの求めていらっしゃる「強さ」は、この文面だけで判断する限り、私にはどうも前者(氷のごとき強さ)ではないかと思われるのです。私の勝手な推測ですので外れているかもしれないことは敢えて承知の上で書かせていただいているのですが、他者との比較の上での《強さ》というものはその基準が曖昧であったり高低があったりしますので、私にはあまり意味がないような気がするのです。

>えぇ私がみたいな、結構人気の高い仕事で私以外にもやりたい人がいました。

 『えぇ私がみたいな』という発想が先ず分かりません。「私」で何が悪いのでしょうか? いや「私」だからこそ与えられた任務だったのではないのでしょうか? 「私以外にもやりたい人」・・・ それは今の不景気な世の中だからということに限らず、いつの世にも多数いたと思います。

 >自信がなかったのです。 何においても、いつもそうです。

 このことに関しては98occoさんがNo.2にて言われた名言以上のアドバイスはありませんね。『生まれたときは誰も自信なんて持ってません、自信はあとから自分でつけるもの』と・・・
 ここで98occoさんは、tomopuさんには誠に失礼ながら、tomopuさんのある意味「思い込み」のような呪縛を解き放ちたいと考えられたのかもしれません。事実私がこのご質問文を読んで受けた第一印象がそうでした。即ち、どこぞの誰か(何者か)と比較対象した上での「強さ」の基準だなと…  

 陳腐な表現で誠に申し訳ないのですが、向日葵には向日葵の、菫には菫の、そしてまた百合の花には百合の花の美しさ、見事さがあると信じて疑わないのです。向日葵、菫、そして百合…この花に心があれば、『自信がなかったのです。 何においても、いつもそうです』なんて弱音を吐くでしょうか。無心に咲いて、その時々に、向日葵が必要な人に愛され、菫の必要な人に愛でられ、百合の花に癒される人がいる、というだけの話ではないでしょうか。比べないでほしいのです。こんなに様々に、そして豊かに咲き誇る「命」を、何かを基準にして比べることだけはやめていただきたいのです。

>完全に病気に負けてしまっています。

 …ですよね、今のtomopuさんのご心境ならご病気に「負けてしまってい」ても何の不思議もありません(笑)。何故なら、命を比較なさっているからです。何かを基準にして、そこからご自分の命の価値を見定めようとなさっているからです。そのご心境から一歩前へ踏み出さない限り、ご病気に負け続けます。

 tomopuさんはご自分を花に譬えるとしたらどんな花を咲かせてくれるのでしょう? どんな花だったらお幸せでしょう? 人間はすべて自分がなりたい花になれるのですよ。いえ、嘘ではありません。ホントになれるのです。他者(他人)と比べて何が優れている、何が劣っているという『差別の心』さえなくしてしまえるのならば…

 tomopuさんの命が満開で咲き綻ぶ日が来ますように…
    • good
    • 0

こんばんは~ 98occoで~す。



そうでしたか・・・
自分から怖くて逃げ出しちゃったんですね。

そういうこと、私にもあります!
物怖じしちゃうっていうのかな、な~んか自分にしては出すぎているような・・・
不釣り合いのような気がすることって。
そんな風に感じた時は、やっぱり素直に辞めちゃうと思います。

無理しないで、自分にお似合いのお仕事を見つける方がずっといい!
自分らしく気持ち良く、楽しみながら働けたらいいよね。
私も今探しているのよ。おばさんのいいパ-トないかしらん?

じゃぁ、お互い張り切っていきましょうね。
    • good
    • 0

こんにちは~



私もNyaoT1980さんと同じように思いました。
でもうち明けて理解してもらえれば、勇気になるでしょうけど、
そうじゃなかったら・・・ということもありますので。
無理に話すこともないと思いますね。誰かに話たくなった時でいいと思います。

でも、この世には人知れず病気と闘いながら働いている人がどれだけいるでしょう。
そして、知らないところでその人達にどれだけ助けられているのでしょう。

あなたも頑張ってみたくなりませんか?
生まれたときは誰も自信なんて持ってません、自信はあとから自分でつけるもの。

この回答への補足

結局、自分の問題なんですよ。病気も告げて仕事にもつきました。
  そういう意味ではすごく日本の企業としては視野の広いところだったんでしょう。 それなのに、そのことをプラスとして考えなかったのです。

生まれたときは誰も自信なんて持ってません、自信はあとから自分でつけるもの。
→とてもいい言葉だなぁと思いました。

補足日時:2003/01/22 21:10
    • good
    • 0

回答ではないのですが・・



>小学校の時に病気になって持病もちなのですが、(外見は病気にはみえません→徐々に悪くなっていく病気です。)完全に病気に負けてしまっています。

が気に掛かりました。 同じような状況なので。
病気について相談できるひと、いますか?
私は進行性の筋ジス(肢帯型)なんですけど・・
相談できるひとができてから、強くなってきました。
だれかにぶちまけられること、が重要なのかもしれないです。

この回答への補足

相談できる人?同じ病気を持つ人には相談できますが、どこかで壁を引いています。
会社も病気を告げて入りました。結局、自分でこの人たちとは違うんだとか、変に理由をつけて自分に逃げたんでしょうね。

補足日時:2003/01/22 21:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!