プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日めざましTVでガゼットの新宿ライブの映像を見ました。
中高生の頃にヴィジュアル系ブーム(LUNA SEAなど)があったので、懐かしいな~と思ってみていたのですが、番組でも言っていたように昔とは少し雰囲気が違うように感じました。
当時さほど興味はなかったため昔のヴィジュアル系について詳しくはないため、どういった点に差異を感じるのか自分でも特定できないのですが…。
そこで、ヴィジュアル系、ネオ・ヴィジュアルに詳しい方々に、昔と今でどういった違いがあるのか、詳しく教えていただきたく思います。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

個人的な意見ですが…(^^;)



昔は白塗りバンドが多かった気がします。
バンドによって違いますが曲、歌詞等ドロドロとしたものが多いです。
ネオ・ヴィジュアル系は2000年以降に結成したバンドがネオ・ヴィジュアル系と言われています。
曲調はシャウトを多く取り入れたりポップやカジュアル、オサレ系などさまざまです。
しかし2000年以降のバンドが必ずネオ・ヴィジュアル系とは言えないんです。
90年代のようなコテコテなバンドも数少ないですがいます。

もしお時間ありましたら古本屋で90年代と現在のV系雑誌(SHOXX等)をのぞいてみてください。
なんとなく雰囲気はわかると思います(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました!

お礼日時:2009/03/31 12:30

基本は同じだと思います。


昔のルナシーやX JAPAN、黒夢などにあこがれた世代のバンドマン達なのでベースはあまり変わらないと思います。
でもネオ・ヴィジュアル系の方は私的にはカラフルになって、メンズエッグなどに出ていそうな人達が多い気がします。
(化粧が薄くなった事などもあるかも)

曲は前のヴィジュアル系よりポップなバンドが多い気がします。
    • good
    • 0

やはり曲の雰囲気でしょうか?



昔のヴィジュアル系(ラクリマクリスティ、LUNA SEA、X、GLAYなど)は結構誰でも聴けるような万人向けのJPOPやロックという感じだったと思います。
しかし、ネオ・ヴィジュアル系(ガゼット、アリスナイン、メリー、ムックなど)は普通にJPOPの曲もありますが、シャウトなどをとりいれ、メタルやスクリーム的な要素も含んだ曲も多いという点で異なっているような気がします。
そういう点でネオ・ヴィジュアル系は万人ウケはしないような気がしますね。
あと若干発声もネオ・ヴィジュアル系とヴィジュアル系で違っているような。

あくまで個人的な見解です。
参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!