プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 こんにちは。中学3年男子の母です。
併願対策を考えてみました、アドバイスお願い致します。
V模擬偏差値 3科56 5科61 内申124 3年43
学校実力テスト 345~365
資格 英検、数検3級 漢検準2級 部活動で県大会出場3回

1月16日 日大習志野高校 前期B(併願)
1月27日 東京学館高校特進 or 千葉敬愛 後期
1月29日 成田高校 後期
2月 6日 公立特色化 成田国際高校
2月26.27 公立一般 成田国際高校
        (倍率をみて変更の場合 佐原高校)

日習はチャレンジですが、もし受かったら他の私立は受験しない方向で考えています。
アドバイス宜しくお願い致します。
 

A 回答 (1件)

個人的に


1月16日 日大習志野高校or千葉日大 前期B(併願)
1月27日 千葉敬愛 後期
1月29日 日大習志野後期※千葉日大の前期を受ける場合は成高でいい
1月30日 千葉日大後期
2月6日 公立特色化 成田国際高校
2月26.27 公立一般 成田国際高校
(倍率をみて変更の場合は、成田北か匝瑳かオヤマ(=市立銚子))

※佐原は成国よりも偏差値は上ですよ!理数科はもっと上です。佐原は佐倉高校よりちょい下ですから

レベルのイメージ
佐倉>薬園台>佐原>八千代・船東>成国・成東・国府台・幕総>津田沼・匝瑳・おやま>成北>富里>四街道

はっきりいって、日習前期受けて落ちることを想定しているのに、後期考えないのはヘンです。落ちる想定の意味が無いです。だったら、最初っから千葉日大の前期受けた方がいいです。

1.日習を受けるときは前期と後期両方想定する!じゃないと落ちたときに加点事由があるんで損するし、前期を受けると後期は無料なので、お得!
2.成田を後期で受けたいなら、千葉日大を前期で受ける!前期で受けてるんだから、後期も無料になるし。

あと、出来るんであれば、都内を模試代わりに受けた方がいいですよ。行く行かないにかかわらず。理由は「特色化と一般入試の間のインターバルが開きすぎているから。」です。

私なら、インターバルを考えて「足立学園高校の一般入試二回目(2月12日)」を受けさせますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gwkaakunnさん、アドバイスありがとうございます。

基本的に公立第一志望なので、
日習は挑戦で受けてみよう!と候補に入れました。
成績上、5教科の方が勝負できるかな?と思い、後期に成田を考えました。日習の後期は前期を受験したことによって無料になるのは知っていましたが、加点事由は知りませんでした。教えて頂き感謝します。
千葉日か日習か、成田を含め検討してみます。

質問(1)押さえの千葉敬愛ですが、前期の八千代松蔭19日(第三志望で事前相談有り)が可能であればそちらもいいかな?と。どうでしう?

質問(2)佐原はここ数年、一般の倍率がとても低いので当日よほど悪い点数を取らなければ合格の可能性ありと聞きましたが、いかがなものでしょうか?

質問(3)今の成績で、特色化から佐原を受験に変更した場合の可能性はどれくらいあるでしょうか?(ちなみに進研3回受験、333→375→360点です)


国府台は魅力的です。ただ、通学に1時間30分かかるので候補から外しています。

「都内を模試代わりに」そうですよね!特色で残念な結果だと
意気消沈して、一般まで緊張感が継続しない場合がある。という話はよく聞きます。インターバル開き過ぎですよね。そちらも息子に提案してみます。

gwkaakunさんの適切なコメント、いつも拝見していたので回答いただき嬉しく思っています。
これからも宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/12/06 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!