プロが教えるわが家の防犯対策術!

うみへび座のα星は何と言うのでしょうか?

手もとの本によると、「コルヒドレ」と書いてあり、パソコンのプラネタリウムソフトによると、「アルファルド」と出てきます。

どちらが本当でしょうか?
どっちも正解でしょうか?
だとしたら、どちらがメジャーな呼び方でしょうか?

A 回答 (2件)

アルファルドが一般的です。



“蛇の一つ星”という意味のアラビア語,アルファルド・アル・シュヤ(Al Fard al Shuja)が語源。コル・ヒドラエ(“コル・ヒドレ”とも表記する)は,うみへび座の中での位置を表しており,ティコ・ブラーエの命名とのことです。

参考URL:http://www.spacecabin.com/seiza/88/hydra.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですか、アルファルドが一般的ですか。でも、コルヒドレでも間違いではないようですね。このさいですから両方覚えようと思います。
私の住んでるところからだと、α星しか見えないんですよね。でも赤くはっきり見えるので気になって調べてみたんです。
アルファルド。コルヒドレとも言う。もう忘れません。

お礼日時:2003/01/25 22:54

両方とも正解です。


「コルヒドレ」または「コル・ヒドラエ」は「ヒドラの心臓」という意味で、ちょうど、ヒドラ(うみへび)の心臓の位置にある赤味がかった星なのでそう呼ばれているそうです。また、「アルファルド」は「孤独なるもの」という意味で、付近に明るい星があまり無いのでそう呼ばれているみたいです。

どちらもメジャーな言い方じゃないんでしょうか。この星の説明をするときは大概両方の名前を説明しますし、私の持っている本にも両方の名が記されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

心臓の位置という意味ですか。赤く見える星ですのでピッタリですね。
確かに、あそこらへんには、この星が赤く輝いているのが見えるだけで、他の星とは間違えなさそうです。
アルファルド。コルヒドレ。両方覚えようと思います。

お礼日時:2003/01/25 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!