プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

招待状セットを購入したのですが付箋がついておりません・・

挙式  午後11時00分
披露宴 午後12時30分

と記載しますが、挙式に出ていただく
ゲストの方の集合は10時30分になります。
ゲストの方の集合時間をどのように記載すれば良いでしょうか?

A 回答 (4件)

回答を3つさせてください





(1)
本状には披露宴の時間だけを記載して、別に付箋をご準備下さい
ご面倒ですが…
名刺サイズが紙の購入もプリントも楽だと思います
乾杯付箋やスピーチ付箋などもやはり必要になって来ると思いますので、それも同じ紙で作れますし。
手書きも勿論いいと思います

文言は

恐れ入りますが 挙式にもご参列賜り度く
午前10時30分迄に○○まで
お越しくださいますよう
お願い申し上げます

というのがポピュラーみたいですね



(2)
本文の末に
「尚 ご都合が宜しければ 結婚式にもご参列頂けますと幸いに存じます」
的な一文を入れた上で

挙 式  午前11時
(恐れ入りますが午前10時30分迄にお越しくださいませ)

披露宴 12時30分


と記載してはどうでしょうか
ただ、かなりの確率で「挙式参列はしなければいけないもの」という受け取られ方をしてしまうとは思いますし、列席者をこちらでは選べなくなります



(3)
披露宴時間しか載っていない本状と、挙式時間も載っている本状を二種類作成するのはどうでしょうか

挙式ありの本文には「尚 結婚式にも合わせてご参列頂ければ幸いに存じます」的な一文を入れて、

挙 式 午前11時
(30分前にお越しくださいませ)

披露宴 12時30分


と案内されてはどうかなと思います



以上です
    • good
    • 2

ご結婚おめでとうございます!


私も先日挙式から全員に参列していただく結婚式を
行いました!

私はセットで小さな付箋が付いているものを選んだのですが、
それには「お忙しい所恐縮ですが、是非挙式よりの参加を
お願い致したく存じます。つきましては、○時○分までに
お越しいただければ幸いです。」
という感じの文が書いてありました。

きっと受付は式の前の受付と、式に出られなかった人の為の
披露宴前の受付の計2回があるんですよね?

もし式から出られない…という人がいらっしゃるような時は
その都度「それであれば○時までに来ていただけますか?」と
対応すればいいのだと思います。

ちなみに、親族の方と他のゲストの方の集合時間は同じで
しょうか?
もし親族紹介等がある場合は、親族分は別に作り、「親族
紹介がございますので…」という旨の文を書いてその集合
時間を書けばいいと思います!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、挙式のご出席が強制っぽい文章になっていたので
変更しました。

つきましては、○時○分までに
お越しいただければ幸いです。

を使わせていただこうと思います。

親族紹介(汗)すっかり忘れておりました。
親族の分は、文章を追記する事にします。
大変助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 13:49

時間ですが、挙式と披露宴の間隔を見ますと受付は披露宴前ですね・・・。


このパターンですと、本来は挙式は全員出席にはならないんですよね。
親族のみって感じで付箋を入れますね。

付箋だけPCで作る名刺用紙を購入して作成してはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、時間スケジュール的に披露宴前の受付けの方が良いですよね
。私も受付に弟にお願いする関係上、親族紹介を考えると
受付は先しかないと思いました。ありがとうございます。

挙式はお友達にも来て頂く形になっていて、
披露宴との間隔で退屈にならなければというのを
ホテルの方と相談しようと思います。

お礼日時:2008/12/15 13:59

まずはおめでとう御座います


もよりの駅などからの所要時間も明記して簡単な地図も同封した方が良いです
一言、(余裕を持ってお越し下さい)も必要ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています