プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代後半男性です。

人と仕事を進めているときに、どうも人のいっていることがうまく理解できません。理解したとおもったはずが、誤解していたり・・・。

上司に指示されていたことを自分な李りに解釈していてやっても
どうも上司のやってほしいことと違っていたり。

頭にもやがかかっているようで、相手のいっていることをうまく理解できていないようです。

私は半年前ほど会社で過労で倒れたのですがそのごずっとそんな調子です。相手の言っていることをうまくりかいできない。
倒れる前は、一つ聞いたら、次に何と何が必要か、すっと頭のなかに入ってきて仕事できていたのに・・・。

しごとだけではなく、人とプライベートで話すときも
話したいことはもやもやとあるのに、それが何かをスパッといえずに
黙ってしまうことが多いです。

もう一度頭の切れを戻したいです。もう倒れて半年もたつので
さすがに会社も使い物にならないとおもっち来ているかもしれません。
人とうまくコミュニケーションをとるコツなどを教えていただければと思います。

A 回答 (2件)

自分の頭の中のもやはなんなのか、まず知った方がよいかと思われます。

自分自身の胸に手をあてて。。

仕事はいままで無理なく出来ていたようなので、何か倒れた後、自分の中で(できなかったらどうしよう)(上司は使い物にならないだとかおもっているのかな)とか心の重荷になってるんじゃないでしょうか?
もしコミュニケーションがうまくいかないのが自分の能力のせいじゃなくて心のせいかもしれなかったら、それを解決するにはどうすればよいか、そのとき信頼できる第三者の人に聞いてもらうといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
常に
”自分は使えないとおもわれてるのではないか”
という思いがあります。。。

どうしたラインでしょうね。
ありがとうございました

お礼日時:2008/12/18 16:44

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&r …

こうした社会人サークルに加入したり、テニススクールに入会したり
幅広く人と付き合う事です。
そうしなければコミュニケーション能力は身に付きません。
人と付き合い、会話を重ねていけば頭の回転は良くなります。
また、頭を回転させるには、文章を書く事も大事です。
文章をまとめる能力は、論理的な考え方に繋がります。
そうなると、頭が切れてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
書くことも大事ですね。

ありがとうございました

お礼日時:2008/12/18 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!