プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトル通りパソコンからmicroSDに画像を移すと表示されません。
検索した所ファイル名を変える(例えばカメラで撮影してファイル名がF1100001.JPGだったら画像をF1100002.JPGのように変える)と表示されるという書き込みを見て試してみましたがダメでした。
次にmicroSDの情報を「更新」すれば表示されるという書き込みを見て試してみましたがやはりダメでした。
パソコンに挿して確認すると確かに画像はあるし使用バイト数も増えてるんですが…
何が間違えているのでしょうか?
どなたかわかる方御教授願います。
ちなみに携帯はドコモのF905i、パソコンはWindowsvistaです。

A 回答 (2件)

フォルダ構成は説明書の293ページ

    • good
    • 0

考えられる原因は…



1:DCIMフォルダに入れてらっしゃる様ですが、そのフォルダは携帯のカメラで
  撮った写真を入れるフォルダです。
  PCからの画像は、
   「\PRIVATE\DOCOMO\STILL」
  と言うフォルダに、
   「STIL????.jpg」(????は0001~9999)
  と言うファイル名で格納するのが筋ですがそうされてますか?
2:入れた画像ファイルがプログレッシブJPEGだった場合、あまりに大きいと
  携帯では表示出来ない場合があります。
  もし、プログレッシブJPEGならベースラインJPEGに変換して下さい。
3:PCの設定が「拡張子は表示しない」に成っていた場合、ファイル名変更時
   「~.jpg.jpg」
  と成る場合があります。
  拡張子は必ず表示するようにしてから、ファイル名変更は行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

STILLフォルダにファイル名変えて情報更新したら表示されました

本当に助かりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/18 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!