dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットをしたくて、
毎日腹筋をやってみようと思っています。

正しい腹筋の仕方などあれば教えてください。

A 回答 (4件)

私(男)は、元々ズボンウエスト76だったのが下腹だけポッコリ出て85になったことがありましたが、たしか数ヶ月程度で76に戻った方法(簡単な腹筋運動)がありますので紹介します。

 
(以前テレビでたしか実験効果結果を含め放映されていたものです。)
(身体表面ではなく、身体奥部の腹筋に関係する所がポイントだったような記憶があります。)
(私は凸腹が結構凹腹になり、左右横腹はとりわけクビレができ、現在も続けていてウェストサイズもキープしたままです。)
(慣れると以下の動作を流れるようにスムーズに行うことができますので、1日1分(~2分)もあればできます。)
(毎日でもいいし、または週休2日式でやるのも長く続けられるコツの一つです。)

I.
 1.普通に立ち、両手を前方に伸ばしたまま真上に上げます。
 2.両手を伸ばしたまま前方、肩の高さまで下ろし、同時に右ひざをへその高さまで前方に上げます。
 3.両手を前方に伸ばしたまま真上に上げ、同時に右足を後ろにそらせます。(逆エビのような姿勢になるように)
 4.1~3の右足の部分を左足で行います。
 5.1~4を片足各5回(または10回)行います。
II.
 1.普通に立ち、右足を伸ばしたまま床から25cm程度上げ、同時に上体を前に倒し、両手で右足首を触るようにします。
 2.1を左足で行います。
 3.1~2を片足各5回(または10回)行います。
III.
 1・普通に立ち、右ひざを身体左側方向へ、へその高さまで上げると同時に、左手を右足の上を通して右かかと外側付近をタッチします。(手が届く所まででOK。)
   (上半身と下半身をそれぞれ左右逆方向に同時にひねる感じになります。)
 2.1を左右逆にして行います。
 3.1~2を片足各5回(または10回)行います。
    • good
    • 0

腹筋運動の仕方は膝を曲げて両腕を胸の上に置きへそが見える程度に上半身を起こします。


20回程度行ないます。30回とか回数が多く出来るようになったら、胸の前辺りに重りなどを置き負荷をかけトレーニングすると効果的です。

両手を頭の後ろに軽く組んで行なうのは首に負担がかかるので良くないみたいです。
    • good
    • 0

以前通っていたフィットネスクラブでスタビライゼーションと言うエクササイズを教えてもらいました。


http://www.stabi.com/

コアマッスルを鍛えて体幹を強化するのが目的なので、表面的に見える様な効果(腹筋が割れるみたいな)は期待薄かもしれないです。
個人的なデータですが、2年間通ってウェスト76cm→63cmまで落ちました。(当然他のエクササイズも加えてですが)
よかったら検討してみてください。
    • good
    • 0

引き締めたいのか、筋肉をつけたいのか、くびれを取り戻したいのか・・・何の目的での腹筋なのかわからないので個人的にはアドバイスできませんが・・・


基本的な腹筋についてはこんなサイトでいかがでしょうか?
http://www.lifecl.com/health/hukkin/
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU200 …

検索すればもっとたくさん出ますよ。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!