プロが教えるわが家の防犯対策術!

めでたく免許をとることができました。

早速、車を運転したいのですが、自賠責って強制保険なんですよね?
強制なのに、免許センターでも説明もされず、どうやって入るものなんですか?なんの通知もこないし…(;o;)

一応ここで検索して調べてみたんですが、自賠責は車にかかるもので、車検受けると同時に入ることになっている、と書いてあったんですけど、家族の車に乗ることが前提なら、もう自賠責は入ってるという事でしょうか?自分の名前とか登録しなくても大丈夫なのでしょうか??

任意保険は普通に保険会社でしらべて入ればよいのですよね。

自賠責は車にかけて、任意保険は「人と車」でかけるものと思えばいいのでしょうか。

なんかバカな質問してるかな、すみません…。自動車学校の教則本も読んでみても、手続きの部分までは書いてなくて…。分かる方いましたら、教えてください (T_T)

A 回答 (6件)

はじめまして



任意保険は、自賠責では足りない分を補償するものです。

自賠責は、基本的に人身の保険です。(車検の時にはいります)

今は、任意保険は無制限にしておけば良いと思います。

一億円以上必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

教習所でも、任意保険の無制限をと、強調されました。

しばらくの間は、家族の車を共用で使うので、一台の車に
二つ任意保険をかけても大丈夫ですよね。
(一つは親の、もう一つは私の)

ここら辺は、保険会社に聞いた方がいいのでしょうが、聞いても良く分からないときがあって…。

ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/24 17:32

自賠責保険は、人に対してはいるものではありません。



交通事故は車を動かすから起こるのです。
ですから、動かす車に対して加入させます。

ですので車が道路を走れる条件は車検を通っていることですので、車検の有効期間は自賠責保険も入っている事になります。
(自賠責保険に入っていないと車検が通らない仕組みになっていますので。)

ただし。原付自転車や軽二輪には車検が無いですので、自分で自賠責保険の管理をしなければなりません。


次に任意保険ですが、自賠責保険は、最低限度の保証を強制定期に義務付けているだけの話で、制度が出来た時期も古いですので、現時点ではとてもその保証は足りません。
その保証の足りない部分を補うものが任意保険になります。

強制ではないですので、自分で保険会社を選んで加入する事になります。
こちらも自動車毎に掛ける保険になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

じゃあ私の家族の車は、車検に通っているので、自賠責には入ってる、と思って良いんですね。それで私が運転し、万一事故をおこしたら、保険はおりるのでしょうか。

任意保険はもっと複雑そうですね。???です。私の場合、実家の未婚なので、今の「夫婦」に、「同居してる家族」を含めた条件に変えることになるみたいです。

でも、たとえば友達の車(自賠責、任意保険入ってる)を私が運転して、事故った場合は、保険はおりるのですか?

そういうシチュエーションって結構ありますよね。

お礼日時:2008/12/24 17:26

 どちらの保険も基本的に、車一台一台に対して加入するものです。


 自賠責の保険証は、車検証と一緒に車に乗っているはずです。
 任意保険も、車に対して加入していますが、家族限定、年齢限定、ゴールド免許限定など制限されている場合が多いので、車の所有者に確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

任意保険は、いろいろと、条件があるのですね。
契約までの時間を考えると、年内に初運転は
厳しそうです…。(T_T)

なんか試験の後に、また試験受けてるみたい。
がんばって契約します。

お礼日時:2008/12/24 17:37

自賠責は基本的に誰が運転していても保険金は支払われます。



任意保険は、運転している人の条件で支払われ無い場合があります。一番多い条件は年齢条件です。はじめに決めておいた年齢未満の人はダメという物。そのほか、家族のみ、契約者本人のみとかいろいろあります。任意保険は運転する人それぞれにかける必要は無く、車1台に対して1つで良いです。ただし、あなたが運転していても保険金が下りる用に条件を変えなければ、いくら保険に入っていても、無保険と同じ状態です。
一度、家族なり、保険屋さんに聞いた方が確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり保険屋さんに聞いたほうが確実ですよね。
友達の車で、運転交代しながら旅行しようっていう話になったので、
保険関係大丈夫かなと思いました。

ありがとうございました♪

お礼日時:2008/12/24 19:57

確か、自賠責は、相手の人間にのみ120万円まで出ます。


ですから、相手の車やぶつかった物(ガードレール1スパンで30万だったと思う)、自分の車のためには使えません。
だからこその任意保険です。

任意保険(生命保険に対して、損害保険と言います)には色々な商品(保険会社の販売する契約なので、あえて商品と呼びます)があります。
保険は契約によって、出来ることと出来ないことがあります。
年齢などの制限を作ることにより、代金を安くするためです。
概ね、25歳以下は高く、年齢が上がるに従い、安くなります。

たいていは、相手のけがなどと、相手の物(車や建造物など)は保障されます。
自身のけがや、自分の車などは別途特約(特別に契約した条項)が必要です。

車に対して契約しますから、誰でも使っていい訳でもありません。
が、特約を付ければ、新たに入る必要はありません。
まぁ、基本料金を二重に払っているような物だから。

友達の車は、友達が保険に入っていれば運転しても大丈夫ですが、やはり、特約の確認は必要です。
任意保険に入っていない人も多いんですよ。

追突すれば場合によっては数百万必要です。
ベンツの良いやつは2000万とかするらしいし。
医者の卵でも轢いちゃったら億単位ですぜ。
ちなみに、信号機をブチ倒しても1千万ほどかかるそうな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい情報ありがとうございます。

だんだん恐ろしくなってきました。
ベンツからはいろんな意味で逃げたいですね…。
年内には乗れなくても、絶対ちゃんとした保険の条件
選びます~。

任意保険入ってない人って自信があるんですね。
免許の試験の問題にありました。
Q 緊張をもって運転したほうがいいから、任意保険は
入らないほうがいい。
という問題が…。(^^;)
安全運転したいです。

お礼日時:2008/12/24 22:18

自賠責の補償額は適当なサイトのリンク張っときます。

下の方にありますので。
http://www.ms-ins.com/product/car/jibaiseki/inde …
自賠責は、対人のみ補償されます。
それでも、最高3000万なのでこれでは金額が足りないですし、対物の補償も必要なので、任意でさらに補償できるようにします。
#場合によっては、億単位で請求されますから。。。

で、自賠責は車検を受けるための条件になるので、車検が残っている車であれば必ず入っていますし、人ではなく車両そのものにかけますので、自分で車を購入しない限り請求すら無いでしょ。
#車検時も、言わなくても税金と一緒に自賠責代としてちゃんと徴収されますしw
#最近は個人情報保護とかであまりないと思いますが、以前であれば、車検残っている中古車だと自賠責の名義が前の所有者名義のままと言うのも普通でしたしね。
#車両にかける保険なので、名義自体関係ないと言うことで。


>しばらくの間は、家族の車を共用で使うので、一台の車に二つ任意保険をかけても大丈夫ですよね。

任意保険も、車両1台につき1保険までです。
ご家族所有の車と言うことなので、任意保険も入っているでしょう。
あとは、適用年齢とかの確認をしてもらえれば。

多分、親しか運転しないとかの場合、家族(夫婦)限定や30歳未満不担保(30歳にならない人が運転して事故っても補償しませんと言う意味)とかにしている場合があるので、対象年齢を全年齢に広げるとか、友達が運転しても良いとか、ですね。

保険契約内容の変更自体は、保険会社への電話とか代理店への一報ですぐ変更されます。
#まぁ、変更によって保険料の増減が発生する場合もありますが、増えた場合でも後日納付することになるだけのはずです。

>任意保険入ってない人って自信があるんですね。
自分だけは・・・とか勝手に思って、単にケチってるだけかと。
人生棒に振りたくなければ、何が何でも必要だと思いますよ。
車の事故で、相手が100%悪い場合なんて極わずかですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メリークリスマスです。
ありがとうございます♪

任意保険も車両一台につき1つまでなんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。

保険もちゃんとかけて、その保険にお世話にならないように、
気をつけて運転しようと思います!

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/25 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!