dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度、友人がおめでた結婚をするのでプレゼントしたいのですが、いかんせん調べ方が下手なのか下記のものの名前が分かりません。

最近流行ってきていて、街でもよく見かける「おでかけの時とかに、赤ちゃんを抱く布」なんですが・・・・

もともとは日本のものではなく輸入物らしく、2~3年前から流行ってます(よね?)

私は友人と会える機会が少なく、これを逃すとあと1年は会えないので出来れば早急に知りたいです。どうか皆様のお力を貸して下さい!!!

A 回答 (4件)

わたしもスリングだと思います。



ですがスリングなど、抱っこやおんぶの用品は
身長や体系でサイズがあります。
それと結構好みも・・・
いただければ嬉しいとは思いますが
使い勝手や好みで使ってもらえない可能性も大きいかと思います。
私の周りはみなさん「もらって困った」の意見が多いお品でした。
生まれてから自分でお店で装着してみて買ったり
借りて使ってみて買うことが多いようです。
余計なお世話ですがすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
スリングで間違い有りませんでした。

大変参考になるアドバイスも下さり有難う御座います。
布なら調節が利くかと思っておりましたが、そんなに簡単ではないようですね。もう一度考え直してみたいと思います。有難う御座いました!!

お礼日時:2008/12/29 20:09

もう解決されているようですが、


他の方がおっしゃる通りおめでた婚と言っても出産関係のものは
万が一のことを考え無事産まれた後にあげるのがマナーです。
もしもらった後に流産してしまったらあなたがあげたプレゼントが
お友達の心を深く傷つけてしまう恐れもありますよ。

次に会うのが1年後ということはその次会う機会に出産祝いを
渡せば丁度いいのでは?

結婚関係のものなどが無難だと思います。
お揃いのパジャマとかキッチン用品などがいいのでは?
    • good
    • 0

こんばんは。



お探しの品は、わかったようですね…。

余計な心配ですが、デキ婚だから、ベビー用品を渡すのは、いわゆる安定期(5ヶ月目)に入ってからの方が良いと思います。

妊娠=出産ではありませんから。

安定期前は、結婚に関する品物をお選びになる方が無難です。
    • good
    • 0

「スリング」ではないですか?



グーグルなどで検索してみてくださいね。

参考URL:http://www.babywearing.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
スリングで間違い有りませんでした。
URLも参考にさせて頂きました。

お礼日時:2008/12/29 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!