プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
私には付き合ってもうすぐ二年になる彼氏がいます。
(二人とも20代前半、社会人1年生です)
お互いに将来は一緒になりたいという話をしています。
そろそろ、親に彼氏を紹介したいと思っています。
結婚の承諾という重たいものではなく、こういう人とお付き合いをしています、と知らせたいのです。
母親にだけは、彼氏がいますということを話しました。

ですが、私の家族は恋愛について今までまったく話をしたことがありません。
若い娘が男性に興味を持つことは恥ずかしくはしたないことだ、という空気があります。
特に父親は私が結婚することをとても嫌がっているようで、「婚期が遅れるから」という理由で私の名前を命名しました。
生まれた瞬間から結婚を反対され続けているように思います。

今まで男性の話はタレントすらも控えてきた家庭で、どのように切り出して紹介すればいいでしょうか?
唯一、恋人の存在を知っている母親に相談したら、「お父さんにどう言おう…」と頭を抱えてしまいました。
紹介したら、彼が帰ったあとに父親から怒られそうでとても恐いです。
彼は「あなたが家族とギクシャクしてしまうなら、無理に紹介しなくてもいいよ」と言っています。
でも、彼のことを親に認めてもらいたいですし、私自身いつまでも怯えたくはないのです。

難しい親にはこうするといい、こうしちゃだめだ、家庭での切り出し方のコツなど教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

難しい問題ですね。


こうなると、逆に軽い方がまずいような気がします。「結婚する気もないのに軽々しく…」
とか言われそうじゃありませんか?

父親が娘離れできないのはよくあることですが、いつかはこうなるのが普通ですし、
いざとなれば、宣言する必要があると思います。ただ、いまはまだ結論(要するに結婚すると言うこと)
を出す段階ではないので、保留としておいてもいいのではないかと思います。

ただ、もう我慢の限界というのであれば、普通にご飯の時とかに言えばいいかと。
「つきあっている人がいる。結婚も考えている。」とシンプルに。
あまり、気負って言うと変に取られるかもしれませんので。普通に自然に。

余談:無視しても良いです
にしても、命名の理由が「婚期が遅れるから」というのはちょっと呆れてしまいました。
ある意味親バカといった感じです。呆れるやら笑えるやら。あなたもどこかの父親の娘さんを
嫁にもらったというのに。所有欲が強いのかな?
私が感じるイメージはこんな感じですね。怖い面だけではなくこういう面もあるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり結婚まで話が固まってからのほうがいいでしょうか…。
私の両親は高校からのカップルで、早い時期からお互いの家族と交流があったようなので、あまり長い間だんまりもな…と考えていました。
ですが、ご回答を頂いて本当に真剣な話をしないと彼の評価を下げてしまいそうで恐いな、とも思いました。

>普通にご飯の時とかに
がんばってみます。なんだか消化に悪いくらい緊張してしまいそうですが、自然体でいきます。

命名の理由は婚期に加えて、父の好きな女性芸能人で同名の方がいるからです。
頭が良くてユーモアがあってきれいな方で、私も好きです。そして未婚の方です。
父はどうも所有欲が強い上に重症なロマンチストのようです。妻である母にも、理想を説いている姿を良く見かけます。
両親の地元は「女は嫁に行ったら実家とは無関係(血は繋がってるけど他人扱い)」という考え方なので、嫁にいったら寂しいという気持ちもわかるのですが…。
ロマンの世界からそろそろかえってきてほしいものです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/04 23:01

30代既婚男で娘を持つ父親です。



父親なんてどんな素敵な男性を連れて来たって不機嫌になります。
私も10年先を考えただけでゾッとします(笑)

でも、貴方が幸せな結婚をするためには越えなくてはならない壁ですね。
ただ、今でなくてもいいような気がします。
お二人の気持ちが固まって、結婚が現実のものとして見えてきてからでいいと思います。

そしていつか来るその日のために、お父さんを少しずつ慣らすところから始めればいいのではないでしょうか?
それこそお父さんの前で、貴方とお母さんと男性タレントの話をするとか、恋愛ドラマや映画を見るとか^^;
貴方の普段の行動パターンが少しずつ変わっていけば、紹介する前に薄々感じ取るかもしれませんし。
あと・・・
ちょっと変な話になりますが、お風呂上がりとかちょっと肌を露出した格好でお父さんの視界に現れてみる・・・
「そんな格好でウロウロするな!」って言わせたらしめたもの!
お父さんは、貴方がもう子供ではなく一人前の女性と認めざるを得なくなります。お父さんの気持ちの中で覚悟を決める準備が始まります(笑)
また、勤め先の女子社員が結婚したとか、お父さんの同僚の娘さんが結婚したり、お爺ちゃんになったりとか、外的な要因で『その時』が近づいていることを感じ始めるかもしれません。

同時に、彼にもそんなお父さんであることを話しておきましょうね。
「もし結婚に反対されてもお願いね」って。
絶対に反対されるのがわかっているのに、いま無理に紹介してお互い嫌な思いをする必要はないですよ。
そんなことより、真剣にお二人の愛を育んで行くことが大切です。
どんな親でも子供の幸せを願わない親はいません。
だから怯える必要は決してありませんよ。
どんなに反対されても結婚の意思が変わらない気持ちになれた時が、お二人に『お父さんを説き伏せる』力が備わった時です。

そしていちばん大切なのは、あまりお父さんを敬遠せずに日頃から良好な親子関係でいること。
仕事のことでも友達のことでも何でも話をできる関係にしておくよう心がけましょう。
たま~に一緒に買い物(近所にお遣い程度でも)に行ったりでもしたら、お父さん上機嫌になりますよ。
逆に貴方を手放すのがもっと嫌になるかもしれませんけどね^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
父親の目線からのお話、大変参考になりました。
ぜひ10年後には娘さんを笑顔で祝福して差し上げてください。好きになった人を笑顔で迎えてくれるお父さんだったら、私は一生感謝して大好きでいると思います(娘さんでもないのに偉そうにごめんなさい)。

親戚の同年代の子が結婚して子どもが生まれたりしたので、外的要因は揃いつつあると思います(父の親…私にとっての祖父母は、私に会うたびに恋人の有無を聞いてくるので父にも同じように聞いているかもしれません)。
周りからの影響で、私もそろそろ何かあってもいいころだと思っていてくれればしめたものかな、と元気が出ました。
お風呂作戦はちょっと恥ずかしいのですが、男性タレントの話は頑張ってみようと思います。母と二人で羞恥心と水谷豊のファンなので、競合してワイワイやってみます。

彼には、父がとても難しいということは伝えてあります。
「気まずそうだなー。でもがんばるよ」と引きつりながらも頼もしく言ってくれたので、お互いの意思と蓄えが十分になったら二人で頑張ろうと思います。

父には命名の理由を知って以来、嫌悪感しかもてなくなりました…。
父を上機嫌にするのは得意なのですが、なんとかご機嫌取り以外の会話も復活させないといけないようですね…。
家族としての関係を作り直します。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/04 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!