アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、WIN98をMeにUPして使っています。

最近、ハードディスクの調子が悪くてよくエラーが出ます。

そこで、ハードディスクを交換しようと思うのですが、マスタードライブ("C:"ドライブ)を取り外すのが難しいので、新品のハードディスクをスレーブドライブ("D:”ドライブ)に取り付け、フォマット~WIN98のインストールまでを行いたいのです。

ちなみに、WIN98の時の起動ディスクは、有りません。

このような方法でインストール出来るのでしょうか?

WIN98のCDは、リカバリーCDです。

どなたか、詳しく教えて頂きたいので宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

まず、調子の悪さが、HDの損傷(ハードウエアに関わるもの)なのか、OSの不具合(ソフトウエアに関わるもの)なのかよくわかりません。

HDにローレベルフォーマットして修復という手もありますが、新規HDを購入と決めていらっしゃるようなので、下記の対応方法を紹介します。

物理的に取り外せないHDでも、電源ケーブルと信号ケーブルをはずしてしまえば、電気的には取り外したことと同じです。

貴方が新たに購入するHDをマスタの設定にして、リカバリをかければ、新たなシステムが構築できます。リカバリの方法については、お持ちのマニュアルで確認できると思いますが、リカバリFD+リカバリCDの組み合わせか、リカバリCD単体で起動し、質問に答えるだけで、出荷時と同じ状態に戻るはずです。最近のリカバリプログラムは、HDの容量が増大していてもなんら問題ありません(出荷時と同一HDに限るというような厳密なHDチェックは行わない。また保守パーツ確保の面からも行えない)ので、代替HDでも使えると思います。

なお、マザーボードのBIOSのメーカや出荷時期によっては、場合によって32MBや8GBといった単位で認識できるHDの容量制限がある場合があります。Windows98が出荷時にインストールされていたなら、後者は大丈夫でしょうが、前者は可能性が残っていますので、まずは情報収集してみてください。該当する場合は、BIOSアップデートするか、30GB以内のHDでお茶を濁すのが対応策です。

また、現在のドライブに入っているデータに未練がある場合は、システム再構築後、ジャンパをスレーブにして接続すれば、データ回収も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

翌日、とうとう、HDDが動かなくなり修復する時間が無くお礼が遅くなました。
有り難う御座いました。

お礼日時:2003/03/02 11:28

(誤)


場合によって32MBや8GBといった単位で認識できるHDの容量制限

(正)
場合によって32GBや8GBといった単位で認識できるHDの容量制限
    • good
    • 0

さらにこちらも


Me は C ドライブ以外にセットアップできますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html …
ただ、大手家電メーカー製のリカバリーシステムはCドライブ以外にOSを入れることが出来ないものも多いはずですので、事前にご確認くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなましたが有り難う御座いました。

お礼日時:2003/03/02 11:32

こちらを参考にしてみてください。



win FAQ [リカバリー CD-ROM しか添付されない PC で Windows98/Me をクリーンインストールするには?]
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなましたが有り難う御座いました。

お礼日時:2003/03/02 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!