dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、環境問題について調べているのですが、これほど注目されるようになったのは何が原因でしょうか?
京都議定書が発行した事によってでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

オゾンホールから温暖化まで、問題が深刻だからじゃないですか?



なんか、南米大陸ではバイオエネルギーの植物採取で日本の○○県ひとつ分の森林が伐採されているとか、二本の使う割り箸だけでも東南アジアの○個分の山がけずられたとか・・

学校でならいませんでした?こんなけ無茶したら地球もおかしくなるだろ・・っていう風に思ってた記憶があります。正直、これでおかしくならない方がおかしいと思います。

今でも夏場の気温が6℃くらい高いところがあるらしいです(平年比)。これが地球温暖化したら、6℃じゃすみませんよ。10℃とか20℃とか出てきますよ。きっと。そうなるとお年寄りや子供は絶対死にます。あと、地球は決まった容器しかないので、ひどくなると極地てきにひどくなるおそれがあります。

のんきに、温暖化なんてうそだとか温暖化商法とか言ってる人たちの脳みそ見てみたいです。養○たけし氏もいっていましたが、あれほどの著名人が何いってんでしょうね・・

1000円くらいで温暖化や地球環境の本が理学書籍のコーナーにあるので、買ってみたら良いと思います。素人にもわかりやすくかいてありますよ。ちなみに、京都議定書はその必要性があったから、採決されたわけです。。京都議定書のせいでというより、先に環境破壊があり対策として京都議定書が批准されたのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!