dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着脱、脱着の違いを教えてください。
着脱は衣服や物を付けたり外したりで、脱着は物が剥がれたり、くっついたり(吸着、離脱)と思っています。
広辞苑では着脱も脱着も同じような意味に書いてあります。
他の辞書では脱着はありません。
以上よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

前者は普通の言葉ですが、


脱着は工業の機械分野の準専門用語(製造現場用語jargon)です。
脱着可能とか自在mountable,removable
といった複合語としての使用頻度が高い。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!