プロが教えるわが家の防犯対策術!

デルのパソコンXPS 420を使っています。

Sound Blaster X-Fi XtremeGamerをオプションで選択しました。

BIOSの設定を変更してオンボードでもサウンドが聞けるように
しています。

スピーカーはBoseのCompanion 2 II(\12,600-)を購入しました。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/ …

そこで、上記のスピーカーを使ってオンボードのときとサウンドカ
ードを使ったときを聴き比べてみましたが、ほとんど変わりません。

よく、サウンドカードを使ったら驚くほど音質が変わったと聞きますが、全然そのような効果が得られませんでした。

やぱりこのサウンドカードはゲーム用で、いわゆる音楽鑑賞では効果は
ないのでしょうか?一応オーディオクリエーションモードという機能もあるのですが・・・。

A 回答 (6件)

 私も音楽好きで、結構スピーカー系はこだわるのですが、(鍵盤を弾いてるのでそれもありますね)


 同じX-Fiシステムのついたサウンドブラスターを使ってます。
 Gamer用と同じかどうかはわかりませんが、X-fiでかなり違いを私は感じますよ。
 X-fiは、mp3圧縮で、半減した音の魅力を取り戻すという機能でこれを70%くらいにして聞いてますが、いい感じで気に入ってます。
 ずっとUSBのサンプリング周波数が高いやつを使ってましたがこれに乗り換えてよかったなぁと思うくらい、、、
 あとは、イコライザあたりを触るとか、微妙にリバーブ(エフェクト機能があるはずなので)をつけるとか、結構こだわるといい音になりますよ。
 只気になるのはBoseなのでしょうが、ちょっと大きさが小さいかな?
 全体の大きさも結構影響を受けます。
 たとえば、スピーカー全体の大きさが鳴りとなって、低音を増強させるとか、、、
 音は空気で伝わるものなのでスピーカーの大きさも掛かってきます。
 小さいスピーカーでEQで無理に低音を出そうとしても、スピーカーに無理がかかってびびるとか、、
 Boseなので結構高いPC用スピーカーだと思いますが、私的にこだわるならコンポのスピーカーで鳴らすか、1万円前後のヘッドホンで聞く、、、
 これだと違いがわかるかもしれません。
 サウンドブラスターのX-fiは自分的にも好きなのでぜひ使いこなしてください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

サウンドブラスターの方では、オンボード(Sigmatel)とは違い、いろいろといじれるようですね。確かにいじれば音色は変わるようですが・・・。

>X-fiは、mp3圧縮で、半減した音の魅力を取り戻すという機能でこれ>を70%くらいにして聞いてますが

上記はどこの機能でしょうか?

補足日時:2009/01/21 15:23
    • good
    • 0

「音」の世界になると、皆さん夫々のウンチクを語るのですが、


私の考えは、
・たかが、PC周りの「音」である事。
・したがって、おのずと限界がある事。
・PCを介在させた「音響」でも極上を追及するなら、PC全体の構成もそれに適合した部材を調達しなければならぬ事。
だと思っています。

オーディオ・ルームでも作るのなら別ですが、家庭用のPC音響にあれこれ要求しても無駄だと思います。

音響は個々人の好みの範疇でしよう。
私の換装したカードはオンキョーのSE-90PCIと言う再生専門のそれであり、スピーカーは同じくオンキョーのGX-70HDにサブウーハーとしてSW-5Aの組み合わせです。費用はお話するのも恥ずかしい程度のものです。

「音源」さえ確かなものであれば、そこそこ楽しめる音響だと満足しています。ネット放送のカントリーがガンガン鳴っています。
クラシックでは、ニューヨークタイムスのFM局、ジャズでは、ニュージャージーのジャズ専門局放送が大好きです。

CD音楽を聴くには、オーディオ・セットです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>・たかが、PC周りの「音」である事。

確かにそうですね。しかし、せっかくサウンドカードを付けたので、
その甲斐があるような結果になれば良かったのですが・・・。

補足日時:2009/01/23 12:26
    • good
    • 0

気にしないでOK。

音に鈍感なのもひとつの才能。
音響機器や、音なんて忘れて音楽に没頭しましょう。
それがただしいです。

まぁ、素晴らしい音にはめぐるめく世界が広がっている訳ですが・・・
    • good
    • 0

>切り替えてもいきなりオンボード→サウンドカードに切・・・


間違った情報を書き込みしてしまい申し訳ございませんでした。

>切り替え方はさておいて
Creative オーデイオコントロールパネルでいろいろと試して見てください。
多分、このような機能を利用してカスタマイズした結果やオンボードには無い機能(デジタル出力やDolbyDigital/DTS対応)を利用した結果で「音質が変わった」と言っているのだと思います。

Creative オーデイオコントロールパネルは、通常はモードをゲームかエンタテイメントで良いです。
ゲームや作曲をやらず、DVDを見たり音楽を聴いたりするのであればエンタテイメントで良いと思います。

・X-Fi Crystalizer
多分No.1様がおっしゃっているのはここのことかと
私は主にWinAMPでMP3を聴いていますが、チェックあり/なしで音が変わりますよ。
ちなみにチェックありでスライダーはデフォルトの50%のままです。

・X-Fi CMSS-3D
チェックあり/なしで音は変わりますが、2chスピーカだとさほど効果は感じません。
なので私はチェックなしにしています。

でもそこそこ良い、耳を覆うタイプのヘッドフォンだと2chだけど3Dで聞こえます(もちろんスピーカーは「ヘッドフォン」に切り替えます)。
http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20081224 …
でも「CMSS-3D Headphone」は評価されています。


一応、サウンドに関する特集のURLを記載しておきます
http://www.dosv.jp/feature/0706/28.htm
http://www.dosv.jp/other/0612/13_index.htm
    • good
    • 0

>驚くほど音質が変わったと


よく見聞きしますが誇大広告過ぎるかと思います。
とは言えやはりオンボードサウンドとサウンドカードでは違いますよ。

スピーカーは2系統入力対応なので、マザーボードのバックパネルとXtremeGamerの各々のライン出力(グリーン端子)から接続していると思います。
あとはCDでも聴きながら「サウンドとオーディオ デバイス」のオーディオタブにある音の再生・規定のデバイスを、オンボードとXtremeGamerを切り替えながら視聴してみてください。

個人的にはCreative オーデイオコントロールパネルに「X-Fi Crystalizer」ってタブがあるならオン(チェックを入れる)にした方が音質が良くなるように感じられます。

この回答への補足

>オンボードとXtremeGamerを切り替えながら視聴してみてください
切り替えてもいきなりオンボード→サウンドカードに切り替わるわけではなく、一度再生を止めて改めて切り替えないと、切り替えがきかないようです。

切り替え方はさておいて、音ですが、どう聞いても、サウンドカード>オンボードのようには聞こえないのですが・・・

補足日時:2009/01/21 14:54
    • good
    • 0

組み合わせにもよりますが、スピーカを変えた場合、サウンドカードの違いは実感できなくなる場合があります。


もっと高性能なスピーカでないと実感できないと言うことです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>もっと高性能なスピーカでないと実感できないと言うことです。

そうなんですか。パソコン用スピーカーとしては結構よいものを
買ったつもりでいたのですが・・・。

補足日時:2009/01/21 14:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!