プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、クラリネットのピッチが凄く低くて困ってます。
楽器はクランポンR-13でリードはヴァンドレンの3と3半を使っています。
3のリードを使うと20hz以上余裕に低くて、
3半に変えても20hz低いか低くないか位です。
去年の冬にはこんな現象無かったです・・。
あと、個人的には3の方が音は出やすいので3が良いのですが、
3だと上で言ったとおりピッチも音色も悪くピッチがあったとしても周りと音色があいません。又音色も凄い広がった感じの音で、いい音ではありません。3半は音色もマシになるので今3半を使っています。これって楽器と3のリードが合わないんでしょうか・・・?
楽器のせいではないような気がするんです・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

わたしもついこの間までR-13を使っていました。


やはり、夏と冬はピッチがあいにくく
常時バレルを3本持っていました。
バレルの長さを変えるのが
一番手っ取り早い方法かと・・・
    • good
    • 0

こんにちは


No.2です。
季節によって、同じ箱のリードが頼りなくなったり、きつくなったりしませんか?
リードは、自然の中で生まれる生ものですよね。使っていく内にどんどん変わるし、材質自体も気候やその他諸々によって変化します。

私も夏は3番の頼りない方を使っていましたが、今は夏にきつかった方のリードを使っています。頼りなさげな夏のリードは、輪をかけてダメになってきているので。今は夏のリードは全滅で、昨年の冬に具合のよかったリードが主役です。 でも、夏になると冬に具合が良かったリードは重くてダメなんですよ(;_;)

3半のリードでも材質によっては3番のように使える場合もあるし、ホントにリードには苦労しますよね。
    • good
    • 0

こんにちは


No.2です。
補足をしますね。

深くくわえるとピッチが下がり、浅くくわえるとピッチは高めになります。
特に厚めのリードで深くくわえると確実にピッチは下がりますよ。

楽器は、R-13だそうですがマウスピースは何をお使いですか?
よかったら教えて下さい。
御存じだとは思いますがリードの3と3半の差は、マウスピースの種類だけではなくてマウスピースの個体差によっても良かったり悪かったりかなり変わります。

あと20hzとお書きですが、20セント低いということですよね?
    • good
    • 0

こんにちは


No.1さんにあるように具体的にはどの音域の音程が問題なのでしょうか?で回答者さんのアドバイスも違ってくると思います。

ひょっとして口の脇から息も「シューシュー」漏れ始めていませんか?
この兆候は、マウスピースを口の中に入れすぎると現れると思います。
原因は、「大きな音、豊かな音」といった要求に仕掛けを変えずに応えようとする結果、深く入れてしまうのです。
    • good
    • 0

なぜでしょうねえ。



バレルやマウスピースはは昨年と同じですか?
楽器は充分あたたまっていますか?
吹き方は変わっていませんか?

以上、チェックしてみてください。
それから、周りの人と楽器を交換してみて
音程のチェックをしてみてください。

あと、全体に低いのか、特定の音が低いのか・・・
特定の音がおかしいなら調整の必要があります。そんなことはないでしょうねえ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!