アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

医療、介護系に携わっている方々のアドバイスを頂きたく
質問させて頂きました。 

私は27歳男性です。
昨年サービス業を退職し、現在は家業の手伝いをしています。
再就職先では、医療系・介護系の仕事で人の為に働きたいと考え、
やりがい・将来性・勤務後の選択肢の広さから看護師の資格取得を考え
ました。
緒先輩方の意見を頂きたく数点質問させて下さい。
宜しくお願いします。

(1)看護学校を受験された方の経験談を伺わせて下さい。
 ・社会人入試やAO入試の倍率は非常に高いと聞きます。
  論文や現代文対策以外に一般入試の勉強もしておいた方が良いで
  しょうか。又、医療・看護系の参考書や専門学校の過去問題を
  勉強する程度で大丈夫でしょうか?

(2)一般試験の場合は難易度はどの程度でしょうか?
  大学入試レベルですか?
  ※私が受けたい学校の試験科目は国語総合(現代文)
   理科(生物I)・英語I・II偏差値は51と書かれてありました。 
(3)入学後にドロップアウトする人はどの様な理由からでしょうか?

(4)卒業後の30という年齢、男性である事、他業種からの転職に関して
 問題はありませんか?

(5)家族を養うにあたっての収入は、初めは低くて当然と思いますが、
 将来的にはある程度とれるのでしょうか?
 平均年収は462万円との記載がありました。(現在は未婚です)

(6)ここ数ヶ月以内に看護職の環境、適正なのかを事前に把握する為に
 看護助手としてアルバイトを始めようと考えています。
 介護の経験が無い為、ホームへルーパー2級を取得しようと
 考えていますが必要ないでしょうか?

(7)医療・介護等様々な業種がある中で看護師を選ばれた方の
 動機はどの様な理由からですか?

まとまりのない文章、質問の偏りをお許し下さい。
何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

(1)看護学校はその設立母体によっては、かなり特徴的なところもあります。

論文等の対策も必要ですが、面接の対策はかなり重要です。社会人入試では、ご自身の看護に対する思いを積極的にかつ的確に示す必要があります。勉強よりも志が大切です。予備校のデータベースや過去問を分析し、まず社会人入試対策を万全にしてから一般入試の勉強をはじめることを検討されてもいいかもしれません。
(2)学校にもよりますが、それなりに名の知れた大学の入試よりは基礎的な問題が多かったように感じます。
(3)専門学校では「不真面目な」態度で進級できなくなる→退学が多いようです。私の学校(大学)では、定期試験に合格できず、進級できなくなることが多かったです。
(4)就職に関しては問題ないと思います。男性にもっと来てほしいと考えている病院もあります。でも、学生のときは、若い女の子が多い学校では居場所がなくてつらい思いをされるかもしれません。このような心配があるようなら准看から正看になる進路(働きながら学ぶためか、男性の比率は高くなる傾向があるように思います。)も含めてお考えになってもいいかもしれません。
(5)具体的な数字まで知りませんが、夜勤の回数でかなり変化するようです。初任給が低くても毎年きっちり昇給するところもあれば、初任給からほとんどあがらないところ、制度見直しで減少するところもあるようです。知り合いの看護師達(30代~50代、既婚)にとって、正社員で働く病院以外でバイトするのも珍しくないようです。
(6)私もかつて同じように考え、ヘルパー2級をとってから病院で看護助手として働き、看護師になる決意をしました。ヘルパー2級はすべての病院で求められているものではありませんが、自分が本当にその仕事でやっていけるかを見極める上では、かなり役に立ちました。また、病院ではほとんど研修がなかったのですが、2級をとっていたおかげで、体位交換や寝衣・オムツ交換が最初から安全にできたことは大きかったです。リアリティショックも少なかったですよ。
(7)不謹慎なようですが、海外に住んでいたときに「看護師なら組織に縛られず、海外でも活躍できて、永住権が取りやすい」と感じられたことが看護師に興味を抱くきっかけでした。ヘルパー、看護助手、看護学生を経て、今は「どんな人に対しても援助ができる」という点が魅力的だと感じています。
この先、さまざまな苦労があると思いますが、必ず人間として成長できます。将来のご活躍を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1つ1つにご返事を頂き、ありがとうございました。
とても参考になり、助かりました。

色々と考えると不安になりますが、やってみないと
分からないですよね!
まずはヘルパー2級の資格取得してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/10 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!