アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルにも書いたとうり、
私はとてもネガティブ思考で自意識過剰です。

今日も、

「・・・Aさぁん!!」

って私が呼んだらシカトされてしまいました。

それが辛くて・・・。

友達に相談してみたら、

「聞こえへんかっただけやって!!!」

って言われました・・・。

でも、気になります。

そうだったらいいのですが。

私の事が嫌いだからシカトしたんじゃないかと考えてしまいます。
とても怖いです。
その事が今は気になって仕方がありません。

こんな事がよくあります。

友達には

「考え過ぎ!!!!」
「自意識過剰になってんのちゃう?!」

っていわれます。

確かに自分でもそうだと思います。

でも考えをすぐに変えるなんて難しいです。

ポジティブになりたいです。

皆さんは、嫌なことなどがあったりしてもポジティブに考える事ができますか?

また、辛いことがあったらどうやって元気をだしますか??

(なんか、大雑把な質問でスミマセン・・・。)

A 回答 (7件)

こんにちは^^


人からどう見られているか?って考え過ぎだと思います。 考えた所で、人の気持ちが分からない事もあります。
だから声も小さいなるのでしょう。

自信はたぶん後からついてくるものだと思いますよ。

まずはハキハキ声を出しましょう!(これだけで随分、変わります。周りも)

※私は悩んだりした時は少しだけ走ったりします。無心になり、スッキリします。
    • good
    • 0

こんにちは。

 

相手に真意を伝えるのはひとつの技術です。 コミュニケーションと言えば大げさになりますが、意思伝達にこういう分析データがあります。

内容として8%、 声の調子で34%、 全体の印象(ボディラングェッジ)で58%伝わるというのです。 

あなたが他の人に何かを伝えようとした時、相手の人は内容には殆ど気にしていない。  そこで背筋をしゃんと伸ばして、きちんとした服装をして、笑顔の明るい声で話しかけたらどうなるでしょう。 

相手の人はどんな内容でもOKしてしまう。 

そうなんです。 これが意思伝達の不思議なところです。 相手の人はあなた全体を雰囲気で捉えているのです。 話す内容なんか問題ではないのです。 

私は68才の男性です。 いつも舌の表面を口蓋にぴたりと密着させています。 すると頬の筋肉が持ち上がり、口元がきりっとします。 すこし口の端が上がり、愛嬌のある表情になります。 

他の人がドンドン挨拶してくれます。 こちらから声をかけなくても、向うから挨拶してくれるのです。 何故かわかりますか? 私が声に出して挨拶しなくても、表情が既に挨拶しているからです。    
    • good
    • 0

こんばんは。


呼んだけど、「無視された」と思っている。
みんなは「聞こえなかっただけ」と言っている。
例えば本人に聞いてみましょう。「聞こえなかったよ」って言う。
それを信じますか?あー言っているけど本当は無視したんじゃないか?って思うのではないですか?
結局真実なんか関係ないわけですよね。
物事を客観的にとらえると言っても結局は全然客観的ではなく、自分がどうとらえるかだけです。
それは訓練です。
いつも暗い気持ちになったら、それは分からない事、って前向きに考えるようにしたらどうですか?
私はその訓練で、今では暗い考えの方があとから出てくるくらいになりました。
一度試してもらえたらと思います。
    • good
    • 0

ポジティブに考える事・・・というか、私の場合、いい意味で開き直り、です。


万人に好かれる人なんかいません。
万人に好かれたら「アイツは万人に好かれやがって」という人間が必ずいるのです。

もしかしたら嫌われてる・・・?
でも、ごめんねこれが私なの☆
至らないかもしれないけど、私が悪いときは謝るし、あなたが困ってる時は協力するよ!

という、日頃からの姿勢じゃないでしょうか。

「Aさーん」と呼んでも返事をしないなら、返事してくれる所まで自分から近付いて再度声をかけましょ。
一度呼んで返事がなかったからといって、沈んでしまわずに、自分からも動くこと。
そこで「ごめんごめん聞こえなかったぁ」と云ってもらえたら、
この悩み自体、その場で消滅するじゃないですか。

恐れずに、誠実に、笑顔をもって、人と向き合えばいいと思います。
それでもなぜか、受け入れてもらえないときは、互いに不快にならずに済む距離を保ちましょう。
それもまた、皆が経験しているありふれた光景ですので、気にしないことです。
    • good
    • 0

私もそういう時期、ありました。


そういう考え方がクセになってしまってるんです。
でも、それじゃいけないって、自分で分かってるんですよね。だからつらいんです。

だいじょうぶ!
うまくいく!

いつもそうやってつぶやいてください。
だまされたと思って、続けてみてください。

あと、もし嫌なことがあったら、自分が「大きな宇宙のなかの、銀河系のなかの太陽系のなかの、地球のなかの小さな国日本の、この県のこの市のなかにいる何万人っていう人のなかのひとりとして生きている」って考えると、なにかが変わるかも?

とにかく、変な考え方のクセを直したいなら、良い考え方のクセを付けることです。

ポジティブになれる本もいろいろ売ってますから、立ち読みしたり、良い本は買ってみたりして、試してみてください。

あと、実現するのは難しいって思っているなら、それを実現させるのは難しいです。例えば、「学校に行こう」と思って学校に行くことは簡単にできるでしょう?それは自分がそれを当然に実現できると考えて全く疑ってないからです。当然に実現させられると思ってれば、なんでもできますよ。本当に不可能なことは、当然できるなんて思えませんし。ちょっと強引ですが、でも実はそういうもんだと思います。ポジティブになるのは難しい、すぐに考え方を変えろったって無理だ、って、そう思ってる限り、理想の自分になるのはすっごく大変です。「そんなこと言われたって…」と思うかもしれませんが、そう思っている限り、実現までの道のりは遠いです。
    • good
    • 0

なるほど。

そうですか。
たとえば、相手は、
急性の聴覚障害で耳が不自由になったか、あるいは、
突発性の言語障害で話せなくなったか、と考えてみてはどうでしょうか。

私の体験では、
ある雨の日に、非常に困っているように感じたので、
あるお手伝いをしたのですが、その人は一言も発さずに行ってしまいました。
何日か後に、また出会ったので、挨拶をしました。彼は無言でした。
それから後も出会ったときは挨拶を欠かさなかったのですが、
すべて無言の対応でした。

しばらくして、その人の振る舞いを忘れたころに、
あるお店でコーヒーを飲んでいると、
その人が入ってきて何かを買い、すぐ出て行きました。
《あの人なんにも言わないでしょ。感じ悪い人ですよ》と言う私に、
《あの人は咽頭癌の手術で声帯を切除してしまったんです》と
お店の人が言いました。

そのことがあって、私は福祉の勉強を始め、
点字や簡単な手話を覚えました。

話しかけられても、考え事をしていたり、他のことに集中していると
聞こえない状態のときがありますね。そういう病気もあります。
ですので、直ぐに《私は無視されている存在なのだ》と思い込み、
且つ、決めつけるマイナス思考をしないで、常に、
いい感じの人間関係を育むことを考えていれば
個々の現象に影響されない暮らしがキープできるでしょう。

アナタさまは唐突に誰かに何かを言われて120%認識できて、
パーフェクトに対応できていますか。人は皆、
語感や言葉遣いが異なりますので、そんなことは無理です。
教えてもらいたいことがあれば簡潔に紙に書いて、それを
見せながら訊くようにすれば、会話の助けになるでしょう。

とにかく、
1つの現象で過剰に考えて結論を出さないようにしましょう。
アナタには極めて深刻なテーマでも、他の人には
興味のないテーマかもしれませんし、逆に、お友だちにとって大切な
問題でも、アナタには何でもないことかもしれません。

ゆっくり深い呼吸を習慣化して、広い視野で、
多様な視覚・視点で極限思考するようにしましょう。

世界の路上には
スムーズなコミュニケーションができない人
(声帯がない人・聴覚障害者・コトバのわからない人etc.)
が無数にいます。
それを実感するために、2~3年、バイトしたり、
日本の文化(=墨絵・華道・茶道・合気道・日本料理etc.)を教えながら
世界中を貧乏旅行してきませんか。
2~3分で似顔絵が描けたり、ピアノetc.の楽器の演奏ができると
更にハッピーな旅ができますよ。
    • good
    • 0

自意識過剰やネガティブ思考は 自分自身のコンプレックスからくるものだと考えてます。

まぁ自分自身もそうだったので。
いきなりポジティブな考え方になるのは難しいと思います。個人的な意見ですが 『まぁいいや』って考えるとネガティブ思考から早く抜けれると思いますよ。なんか噂されてても嫌なことが合ったときでも『まぁいいや』って思って、世の中 成るようになる みたいなカンジになればあまり 他のことに気に成らなくなりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!