プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワードで論文執筆中です。数式を本文中に挿入し、右側に通し番号をふって参照させたいので

挿入→参照→図表番号→数式

とやってみたのですが、表示されるのは
「数式 1」
という文字になってしまいます。

私が表示したいのは
(1)
(2)
など、カッコで番号を囲みたいのです。

新しいラベルを作って、
(式)
と書いても、表示は
「(式)1」
となってしまいます。

わかる方いらっしゃいませんか?

A 回答 (5件)

No.2です。



今回は、フィールドコードを定型句として登録して、使用する方法を下記します。
1) 「挿入」→「フィールド」→「フィールドの名前」欄で「AutoNum」を「書式」欄で「1,2,3,・・・」を選択して「OK」を押します。
2) 「1」が表示されますので、前後に括弧を付けて「(1)」にします。
3) 「(1)」を選択して「挿入」→「定型句」→「新規作成」→「定型句の作成」で分かりやすい名前(例:「連番」など)を付けて「OK」を押します。

定型句の使用:
「挿入」→「定型句」→「標準」→前記 3)で付けた名前をクリックしますと、登録した連番「(2)」が表示されます。

なお、登録した連番を追加~削除しても、自動的に連番になるよう番号が振り直されます。

お試しください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

できました!
ありがとうございます!

お礼日時:2009/02/09 14:28

No.2,4です。



> まではよいのですが、最後の
> → 「数式」の前にカーソルを置きTabキーを押す →「E」の前にカーソルを置きTabキーを押す

> がどうしてもできません。
> タブを押すたびに空白(スペース)が文章内に出来てしまいます。

数式のレイアウト(テキストの折り返し)が「前面」になっているのではないでしょうか?

その数式を選択して、右クリックし、「オブジェクトの書式設定」→「レイアウト」タブで「行内」を指定してみてください。
「中央タブ」によって、数式が中央に移動すると思います。
    • good
    • 2

>多分私がやりたいのはヒント4に該当するはずなんですが、書いてる意味がよくわかりません・・・



ヒント4は、タブ設定で「中央揃えタブ」と「右揃えタブ」を設定した例です。

1行の文字数40字場合
「中央揃えタブ」を「20字」
「右揃えタブ」を「40字」に設定する場合

書式設定 → タブとリーダー → タブ位置に20字 → 種類で「中央揃え」ボタンをオン → 「設定」ボタンをクリック → タブ位置に40字 →種類で「右揃え」ボタンをオン → 「設定」ボタンをクリック → 「数式」の前にカーソルを置きTabキーを押す →「E」の前にカーソルを置きTabキーを押す

以上で画像の2行目のように「数式」が中央揃え、「Eq.2.1」が右揃えとなる。
「ワードで論文執筆中です。数式を本文中に挿」の回答画像3

この回答への補足

おっしゃるとおりやってみました。
が、
書式設定 → タブとリーダー → タブ位置に20字 → 種類で「中央揃え」ボタンをオン → 「設定」ボタンをクリック → タブ位置に40字 →種類で「右揃え」ボタンをオン → 「設定」ボタンをクリック →

まではよいのですが、最後の
→ 「数式」の前にカーソルを置きTabキーを押す →「E」の前にカーソルを置きTabキーを押す

がどうしてもできません。
タブを押すたびに空白(スペース)が文章内に出来てしまいます。

補足日時:2009/02/09 14:28
    • good
    • 0

もっとスマートな方法があると思いますが、・・・


下記をお試しください。

「挿入」→「参照」→「図表番号」で、「ラベル名」を押して「(」を入力して「OK」を押すと、「図表番号」欄に、「( 1」と表示されます。

これに「)」を追加し、「( 1 )」または「(1)」と編集して「OK」を押すとご希望のように表示されます。

ただし、追加した「)」は、図表番号に反映されませんので、毎回追加するか、「( 1 )」または「(1)」コピペする必要があります。(番号は、自動的に振り直されます。)
    • good
    • 1

数式は数式でオシマイにしておいて、脚注機能を使うのがいいんじゃ?


http://www.shuiren.org/chuden/teach/word/sounyu/ …
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/CH0608300 …

良く分からないのですが、こういうことですよね?

この回答への補足

WEBで検索してたら下記のサイトがヒットしました。

http://flyfort2.hp.infoseek.co.jp/math/mathhint. …

多分私がやりたいのはヒント4に該当するはずなんですが、書いてる意味がよくわかりません・・・
タブの配置とかやったことないので。

補足日時:2009/02/06 16:00
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!