dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ITと言っても、SEやプログラマー系やネットワーク系?ウェブ系?(ウェブデザイナー・ウェブマスター・ウェブプロデューサーなど)ソフトウェア?やハードウェアなどたくさんあります。

たくさんありすぎて、具体的にどういう仕事をするのか、また全ての職種に必要な資格など全くわかりません。

質問は、全てのIT系の職業(なるべく細かく)とその仕事内容。また、必要な資格を教えてください。
とっても多く、大変だと思いますがお願いします。

A 回答 (2件)

会社によって同じ仕事内容でも呼び名が違ったりするので一概には言えませんが、下記のようなところがメジャーではないでしょうか。



・PG
・オープン系SE
・WEB系SE(WEBアプリケーションエンジニア)
・DB系SE
・汎用機系SE
・システムアドミニストレーター
・ネットワークエンジニア(Layer毎に)
・QA
・テストエンジニア
・テクニカルサポート
・プリセールス(セールスエンジニア)
・ポストセールス
・ERPコンサルタント
(アプリケーションコンサルタント、テクニカルコンサルタント)
モジュール毎に分かれますが。(会計、人事、在庫管理、生産管理などなど)
・テレコムエンジニア
・プロジェクトマネージャー
・社内SE(社内MIS)
・アカウントマネージャー
・セキュリティコンサルタント
・システム監査エンジニア

などなど。
ちょっと眠いので、網羅できていないかもしれませんが。
後はPGの中でも言語や開発環境によって細分化してくるので、職種名はつけにくいですね。
    • good
    • 0

下記は,IT系資格に関してのリンク集です.


職種の網羅については他の方にお任せします.
ご参考になれば幸いです.

http://jibun.atmarkit.co.jp/fengineer/links/inde …
http://www.atmarkit.co.jp/fengineer/

参考URL:http://jibun.atmarkit.co.jp/fengineer/links/index/examindex.html,http://www.atmarkit.co.jp/fengineer/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!