プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分は今高1で英語が得意なので英検準1を目指そうと思っています。
自分で言うのもなんですが、かなり実力はあると思います。
でも英検は3級をとってからしばらく受けてません。次は高2の6月に
飛び級して2級を受けようと思います。

準1はかなりの難関なので、もっと勉強しようと思うのですが、
ただ漠然と勉強するだけじゃだめと思うんです。

速読英単語は役立つと思いますか?
また準1を合格するには上級編が必要ですか?
文法を勉強するにはどんな参考書がよいですか?

準1をとるといいことはありますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


私は準2級のない時代(途中で級を時々増やしてきた歴史があります)に当然ながら3級の次に2級を受けましたが、落ちました。
学校の英語をちゃんと勉強してなかったからだと思います。

2級は高校卒業程度(ほんとはもう少し難しいと思うけど)ですが、そのへんは大丈夫ですか?
もちろんNo.1の方がおっしゃるように勉強すれば高校生だからって無理なわけではありません。
ただ、個人差はあります。
中学よりも高校は学校ごとにレベルがいろいろだし、個人の得意不得意の幅も出てくると思うし。

英検なら英検向けの参考書を使うのが一番効率よいです。
自分が使ったのは、
英検準1級教本
過去問題(英検準1級全問題集)
プラス単熟語
別売CDがあるものはCDも買いました。
PASS単熟語というのも人気があります。

でもその前に、まず2級合格してからですね
2級よりもっと難しくなりますので。
頑張ってください。

英検のメリット。ありますよ。
http://www.eiken.or.jp/advice/index.html
あとは、履歴書に書いたら2級よりも英語が出来そうに見える(笑)

個人的にはTOEICスコアが上がりました。
合格はしたが面接で喋るのがうまくなくて、
もっと会話練習をしようと思うきっかけになりました。
    • good
    • 1

なかなか頼もしいですね。

ぜひがんばってください。

準1は、
・単語熟語
・文法
・読解
・リスニング

をバランスよくやれば高校生でも合格できると思います。
速読英単語はもちろん有用とは思いますが、受験用の単語と微妙に異なる部分もありますので、上級編に進むよりパス単など英検専用の単語集のほうがいいでしょう。
文法は「ロイヤル英文法」みたいなのを読み込めば強くなりますが、「フォレスト」あたりでも繰り返せば十分です。
最終的には過去問で傾向をつかむことが肝要です。

準1とれれば、自信になるでしょうが、実質的なメリットは特にないと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!