dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容室で勧められた石鹸シャンプーを使い始めて1ケ月半で
急にふけが出始め、頭皮をかくせいか、かゆみも伴います。
石油系シャンプーを使っていた人は出やすいと聞きますが
このまま石鹸シャンプーを使い続けててふけはとまるのでしょうか?
またどのくらいでとまるのでしょうか?
ふけの量が半端でないので、シャンプーを変えようか悩んでいます。
ちなみにアジュバンというメーカーのピセアSGソープです。
ご存知の方、同じような経験のある方、教えてください。

A 回答 (2件)

石鹸シャンプー剤を使用して,頭皮の炎症等が改善されたという話があるのは,固形,または,半固形の石鹸シャンプー剤のみです。


しかも,正しく使用した場合に限った話でして,間違った使い方をしていれば,石鹸シャンプー剤であっても頭皮の炎症やフケなどの症状は出やすくなってしまいます。
もちろん,洗浄成分などシャンプー剤に含まれている成分が肌に合わないために,大量のフケが出ることもありますが,石鹸シャンプー剤を使用した場合,酸性リンスをしてきちんとpHバランスを整えませんと,皮脂の分泌量が少なめの人の場合,やはり,大量のフケが出やすくなってしまうようです。
ちなみに,正しく酸性リンスをしていても,水道水が弱アルカリ性ですと,その分,pHがアルカリに傾きやすくなりますので,もし,水道水が弱アルカリ性だった場合は,その分だけ酸を強くするか量を増やすようにしてみてください。

石鹸シャンプー剤を使い続けるのでしたら,固形や半固形のシャンプー剤でしたら,化粧石鹸で手洗いする時と同じ要領で泡立たせ(それよりも,若干,硬めに泡立たせるのがベストですが・・・),その泡を頭皮や髪の毛に移してシャンプーするようにしてみてください。
なお,シャンプー剤使用前後のすすぎ洗いは,充分に行うのがコツです。(特に,シャンプー剤使用前は,髪の毛を濡らすのではなく,洗浄成分の助けを借りなくても落とせる汚れを落とすようにすすぎ洗いをしてください)
すすぎ方のコツは,「すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまいますので,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,シャワーノズルを持っていない方の手で,手のひらを窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか触れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ」ようにしてみてください。

液体タイプのシャンプー剤(石油系シャンプー剤も石鹸シャンプー剤の両方に適用されます)を使用する場合は,髪の毛が肩につくくらいのロングヘア以上で最大量となり,その量は500円玉1枚分くらいの量で,髪の毛の長さがそれよりも短い場合は,その分,シャンプー剤の量を減らして使用するようにしてください。
また,直接頭皮や髪の毛にシャンプー剤を垂らすのではなく,両手で軽く泡立たせてから,頭皮や髪の毛に泡を移してシャンプーするようにしましょう。
もちろん,シャンプー剤使用前後のすすぎは,上記の石鹸シャンプー剤を使用するのと同じですよ。

フケが出やすい人というのは,石油系シャンプー剤を使用していた人ではなく,すすぎ不足の人です。
まぁ,長年理容師や美容師をしている人であれば,当たり前の話なのですが,若い理容師や美容師ですと,経験が少ないためか,Internetや雑誌などに出ていたことを鵜呑みにして,紹介してしまうのかもしれません。
すすぎ不足をしてしまいますと,まず,洗浄成分が残りやすくなり,頭皮が非常に乾燥しやすくなります。
また,すすぎ不足ですから,洗浄成分によって落としやすい状態になっている汚れの一部が残るようにもなります。(ちなみに,適切なすすぎ方をしていても洗浄成分が多すぎますと,やはり,すすぎ不足になりやすいですよ)
そのため,フケが出やすくなりますし,また,痒みの原因にもなりやすいのです。
ですから,シャンプーをする時は,すすぎを重視するようにしてみてください。
なお,石鹸シャンプー剤を使用した場合,「髪の毛のゴワゴワ感があまりしなくなるくらいまで」をすすぎの目安にすると良いでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

石鹸シャンプーはすすぎ、そして酸性リンスが必要なんですね。
すすぎはしてるつもりでも、充分でなかったように思います。
教えて頂いたように、すすぎ頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/22 23:13

フケは頭皮の垢です 


出るのが普通です。特にこの乾燥する時期は多いと思います

かゆみもじきに治ると思いますが
石油系シャンプーに戻すならアミノ酸系にしたらどうでしょう?
石けん系は頭皮の汚れがしっかり洗えますが
髪がパサツきやすいので注意してください
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アミノ酸系ですね。
ネットで調べてみたら石鹸系より優しいとのことなので
検討してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/02/08 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!