プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっています。

今度大学の卒業式で答辞をつとめることになりました。
出だしに季節のあいさつを言いたいのですが、
私は北陸に住んでいて、こちらは暖冬が続いています。

1,2年前ならば、
近年まれに見ぬ暖冬で・・や、例年になく暖かい冬で・・
などという表現もできたのですが、こう続くとどう言っていいのか悩んでしまいます。

いっそ暖冬には触れず、
吹く風にも春の気配が感じられて・・や、 
花の便りが聞かれる季節となりました・・
でもいいかなと考えていますが、近頃寒暖の差が激しく当日変にならないかと不安です。

私の学校で女子が答辞を読むことは珍しいので、
やわらかな印象の季節のあいさつにしたいと思っているのですが・・
何か良い案はないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



>>>
いっそ暖冬には触れず、
吹く風にも春の気配が感じられて・・や、 
花の便りが聞かれる季節となりました・・
でもいいかなと考えていますが、

いいと思いますよ。


>>>近頃寒暖の差が激しく当日変にならないかと不安です。

そのとおりです。
ですから、何通りか用意しておいて、当日困らないようにしなければいけません。
たとえば、結婚披露宴の司会をする人も、色々準備しますよ。
私が結婚したときは、突如、バケツを引っくり返したような大雨になったんですが、
司会をやってくれた友人が「雨降って地固まる」などの言葉を使って、
冒頭の挨拶をうまくやってくれました。


以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返事が遅れてごめんなさい。

やはり何パターンか用意しておくべきなのですね。
具体的な天気には触れず、前日に修正がきくレベルのものにしておきます。

その時の司会者の方の機転は素晴らしいものですね。
答辞は流石にそのようなことはできないので、
気をつけて頑張ってきます。

お礼日時:2009/02/20 14:08

こちらこそ、お世話様です。



あまり神経質になる必要はありません。暖冬続きなのであれば、
「ここ数年温かい冬が続いて‥」
などといくらでも表現の仕方はあります。
これはその年の陽気に全般に関する話ですから、当日の天気がどうであるかには左右されません。仮に当日強い寒波が来たならば、それはそれで別途話題にすればいいでしょう。

以上、ご参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
当日の天気には関係ないものにして、
よっぽど違和感があるようなら前日に書き直します。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/20 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!