【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

こんばんは。進学先を悩んでいます。
日本大学法学部公共政策学科と、駒澤大学法学部法律学科に合格しました。そのどちらに進学しようか悩んでいます。
日大は、一応ネームバリューもあるし、自分の周りの受けがかなりいいです。しかし、受かったのは二次志望で書いた公共政策のほうで・・・。

正直、この学科のことは何も考えず出願し、受験しました。合格が判って、いざ調べてみると、この学科は公務員試験対策をしたり福祉関係の授業があったりと、はっきり言ってなんだか中途半端な印象を受けました。また、学内での評判もあまりよくないみたいです・・・。

一方、駒沢大は希望していた法律学科に合格できました。しかし、大学で比べてみると、やはり日大の方が上という印象を持っている人が多いように感じます。

皆さんでしたら、どちらに行こうと思われますか?
ちなみに僕は、裁判所事務官II種が将来の希望です。

A 回答 (2件)

日大法学部法律学科OBです。



裁判所事務官が希望であれば試験に通れば良い訳でどちらの大学にいっても問題ないと思います。
日大法学部はやたらと学科が多いですが、同じ法学部ですから学ぶ内容がそんなに大きく変わりません。必修とされている授業が多少違う程度です。ゼミも学科問わずですから。自分は商法のゼミに入りましたがいろんな学科の人間がいました。要はどの学科にいても法律は学べるのです。どうしても法律学科という事であれば転科も可能です。
日大の前進は日本法律学校です。全学でみれば理工が看板学部と言えるかもしれませんが、文系では間違いなく法律が看板学部です。
駒沢も力のある大学だとは思いますが法学部に行くのであれば日大を強くお奨めします。歴史と伝統は伊達ではありません。教授陣や法曹界への人脈も充実しています。
    • good
    • 0

大学に入って4年、何にプライオリティを置くかを考えたらいいかと思います。

もしその「裁判所事務官2種」というのを目指すことに4年をかけようと思うなら、それに適した進路を。そうではなく、4年後の進路が今後も変わるというリスクを考慮して、トータルに自分の希望(法律の勉強)を優先させるならそちらを。
大学を出るときに「ああおれはこの4年しっかりがんばったな~」と思えるように、今を考えるべきと思います。
あくまで個人的意見ですが、日大のネームバリューと駒大のそれが大きく異なるとは私は思えません。駒大ってあの駒沢大学前駅のところですよね。環境は非常に好きです。
なんだかんだ言っても、大学は学問するとこなので、それがコアバリューです。自分が公共政策に興味が持てないし、今後も持てそうにないと思うのなら、打ち込めるかどうか疑問ですし、将来就職するにしても、自信を持って人にプレゼンできないような気がします。(自分がそうだったので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!