プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度、半蔵門線の押上延長で、田園都市線の上りの終点が水天宮前から伸びますが、それに関する素朴な疑問です。

毎日、鷺沼の営団の列車区の横を通過する時に、営団の列車区に目をやるのですが、ここ2日で不思議な事に気付きました。一昨日、鷺沼を通った時に、行き先表示が「急行 北千住」になっている電車を見て、昨日通った時は「急行 半蔵門」となった電車を見ました。

そこで、疑問なのですが、
(1)東急田園都市線の上りの終点はどうなるのでしょうか?多分、急行半蔵門って言うのは朝だけの電車だと思うのですが、時間4台になると言う昼間の急行は北千住行きなのでしょうか?
(2)上りの行き先は、どこ行きになるのでしょうか?
(3)東武から入ってくる電車は、中央林間まで行くのでしょうか?

A 回答 (2件)

鷺沼特有の「遊び」です。


かつての営団8000は幕車で行き先はほぼ「水天宮前」
「中央林間」「長津田」とその急行バージョンのみで
他の行き先は少ないです。
そうすると幕に「焼け」が出ますよね。そこで入庫中は
めったに使わない「快速 三越前」とかいう幕をわざと出して
「そこを焼かせる」という話を聞いたことがあります。
また鷺沼の職員の方はこういった「遊び」の部分を持っている
とも聞いています。LEDだから焼けとは関連がないのですが
やっぱ「遊び好き」なんですね。
急行はおそらく押上もしくは清澄白河行きの設定で北千住という
のはないと思いますよ。東武30000は中央林間まで行きます。
東急車も南栗橋まで行きますよ。8500と選ばれた編成と5000
です。選ばれなかった編成は貫通路○Kというシールが貼ってあります。
    • good
    • 0

手元に資料がありませんので、違っているかもしれません。

というわけで自信なしです。
(1)
参考URLを見ると、半蔵門止りは平日の朝のみのようです。清澄白河行きと押上行きが設定されているように読めます。東武線直通列車は、基本的に南栗橋ゆき、一部に(たぶん早朝、深夜)北越谷行きがあると聞いています。
>昼間の急行は北千住行きなのでしょうか?
東武直通列車で、北千住止りはないと思います。北千住駅で折り返すとなると、引上げ線が押上方にしかないのでかなり面倒な事になってしまいます。

(2)
半蔵門、清澄白河、押上、南栗橋、可能性があるのが、北越谷、北春日部、東武動物公園、といったところでしょうか。

(3)
そうなると思います。

参考URL:http://www.tokyometro.go.jp/news/2002-42-01.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!