プロが教えるわが家の防犯対策術!

台所の流しの上の電気が、紐を3回引っ張らないとつかなくなりました。

グロー球を交換してみたところ、今度は5回引っ張らないとつかなくなってしまいました。
紐を引く回数は必ず5回です。
(例えば、3回引いてダメでしばらく時間を置いて2回引くとつく)

あれ?と思い、再度交換前のグロー球に戻したら、また3回に戻ってしまいました。

グロー球は買い置きしてあったものを使ったのですが、買ったのは多分4年くらい前でした。
これってグロー球を新品のを買ってきたら直るのでしょうか?
それとも蛍光灯自体を交換すると直るのでしょうか。
一度ついてしまえば特に問題ありません。

何を書けばわかってもらえるかわかりませんが、この程度の情報でどなたかわかりますか?

A 回答 (3件)

原因は、スイッチの接触不良です。



このタイプのスイッチは、ひもを引くたびにスイッチの金属部品がある角度回転し、2接点間を跨ぐようにして回路を閉じたり、接点のない場所を跨いだりして ON-OFF を繰り返しています。 

点灯するたびに弱いながらも火花を出し接点が汚れたり、溶けたりして電気の流れを阻害します。 

未経験者が、自分で修理するのは、難しいと思いますので、器具の交換となります。 出張修理は、費用がかさみます。

09/02/15 21:08 に同様の質問がありました。 その時の私の回答も参考にしてください。

http://internet.okwave.jp/qa4720580.html
    • good
    • 0

器具の内蔵スイッチは、回転スイッチだと思うのですが、


4回引っ張ると一周して元の位置に戻るタイプかな。
特定のある一箇所だけ通電して、その他の箇所は不通になっているのだと思います。
グローの性能のばらつきにより、弱電圧でも点灯できる物、出来ない物のビミョーな差でしょう。
スイッチの交換の時期でしょうが、スイッチだけっていうのは売ってませんので、器具本体の取替えが早い安いでしょうね。
無名メーカーの直管15Wx1本タイプで本体3000円程度です。
うちも点灯しずらい経験しまして、スイッチだけ探しましたが、結局は本体交換しましたよ。
    • good
    • 1

紐を暫く引いたままで点灯しませんか?


蛍光ランプの両端が黒くなっていませんか?

紐を10~20秒引いたままで点灯する様であれば、蛍光ランプの劣化が考えられます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!