プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年秋に主人の父が還暦を迎えまして、無事定年退職されました。
そこで義父に、おめでたいお酒を贈りました。

ところがお正月に主人の実家に行ってみると「寸志」という表書きで、
主人、私、義妹の3人に各10万円ずつ頂きました。
そのときの義父の言葉が「還暦も迎えて、無事に退職する事が出来た。ありがとう、これからもよろしく 何かの時に使ってくれ 洋服でも・・・」みたいな言葉だったのですが、義理父がいまいち何を言っているのかよくわからなかったのと、金額が金額なだけに、悩んでしまいました。

主人の実家は北海道なのですが、もしかしたら還暦を迎えた時などに還暦の人からお祝いを頂く風習などがあるのでしょうか?それとも定年退職のときなどそういったしきたりがあるのでしょうか?

最初は、何も考えず「還暦祝いのお返しなのかな?」と思って、中身の確認をしなかったのですが、しばらくしてあまりの大金にびっくりしてしまいました。

これってお祝いなのでしょうか?だとしたら、お返しとかはいいのでしょうか?
なんともよくわからないお金なのでどうしたらいいのか困っています。

A 回答 (2件)

こんにちは。



北海道からです。
父が数年前に還暦と退職を迎えました。
その時、弟とお金を出し合って 
お祝いの席をもうけプレゼントをしました。

とても喜んでくれました。

でも・・・^_^;
anponさんと比べるわけではありませんが^^;
「おめでとー\(^o^)/」
「ありがとーm(__)m」で終わりました。

だから北海道の風習ではないと思いますよ(^^ゞ
他の方が仰るようにお義理父さま(お義理母さまもですね)の
”気持ち”だと思います。
ありがたく頂戴して やはり全額ではないにしても
頂いたお金でこれを買ったんですよ~と形を残して置くのもいいのでは?
今回のことにお返しはいらないと思いますが
お義理父さま、お義理母さまに旅行のプレゼントも
いいまもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

いやー、私も今まで身内、自分の両親と還暦のお祝いをしてきましたが、
やはり「おめでとー!」「ありがとー!」だけでしたよ。

それだけに、本当にびっくりで、理解不能だったんです・・・・。
いくらなんでも「気持ち」がお金になるなんて・・・・(^^;

特に旅行のプレゼントをしたばかりなので、なんだかなぁ~(苦笑)

またプレゼントを考えたいと思います。

お礼日時:2003/02/17 05:26

定年退職のお祝いを頂いた事に対するお返しという事だと思います。


ですから、それに対してまたお返しをする必要はありません。
確かに、頂いた金額が大きいですから驚かれたでしょうが、それだけお義父様の感謝するお気持ちが大きいという表れなのだと思います。当然、頂いたお金はどのように使うかは貴方の自由です。でも、どうしてもご自分の為には使いずらいというのでしたら、そのお金を元にしてお義父様ご夫妻に温泉旅行などをプレゼントするという使い方は如何でしょうか。今年直ぐにというのではなく、お義父様の第二の人生が落ち着かれて隠居生活になられてからの方が良いでしょう。現代では、60歳はまだまだ隠居する年齢ではないかもしれません、もしかしたら新たな仕事に就かれて現役として頑張っていかれるかもしれませんから、完全に隠居生活になられてからのプレゼントという事で。

お義父様の言葉にもあるように、お礼と「これからも宜しく」という気持ちを込めての事だと思いますので、あまり深く悩まなくても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりお返しなんでしょうね~。
それにしても感謝の気持ちを あらたまってお金でいただいた事が無いので、
なんだか変な気持ちです(^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/17 05:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!