海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

現在、妊娠8週目に入ったところです。

都合により、どうしても車で3時間から4時間の距離まで移動しなければならなくなりました。
現地についてからも、車での移動です。。。

「車の振動は良くない」とか「胎盤がはがれやすくなる」「流産するかも」などといったことをよくネットの書き込み等で目にします。
これらの書き込みを鵜呑みにしてしまうのもどうかとは思うのですが、やはりこのようなことが起こらないとも限らないのでしょうか?

ちなみに運転者は主人で、私ではありません。
私は助手席に座ります。
(運転免許を持っていないので、私が運転することはありえません。)

過去、2度の稽留流産をしており(長距離移動とは無関係ですが)、
とても慎重&神経質になっています。
心配ならば、キャンセルしたほうがいいことは十分承知しているのですが、今回どうしてもそれができません。

最終的にどうするかは、「自己判断」「自己責任」になるとは思いますが、いろんな面でアドバイスをいただけると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

私も気になっていた事でしたので、先生に尋ねたところ、


「車の移動中の振動よりも同じ体勢でいると血行が悪くなるのもいけないし、妊娠初期の方が事故に遭う確率が多い」と言われました。
血行が悪くなるのは理解できるのですが、事故の確率と言われても…と思いましたが。

ですが、先生に「もし何かあった時に、あの時…しなければと思わないように、移動を避ける事ができるのなら避けた方がいい」 とも言われました。
避けた方がいい長距離の移動とはどれくらいかを尋ねたところ、
「2時間くらい」と言われました。
それを聞いて、まめに休憩をとればいいのかな?とも思いました。
ですが、
先日、私は初期流産をしました。
長距離をバスで移動し(3.5時間)、妹の入院の手伝いなどバタバタ過ごしてしまい、初期流産は母胎の影響ではないと言われても、妹や周りが気にしていて、何かあると周りの方の心にも負担をかけてしまうというのがわかりました。
私も、もっと自分を大切にすればよかった…と。

もし、今度授かる事ができた時は慎重にしようと思っています。
ki-tty様、いつもより自分の体の声を聞くようにして、無理しないように過ごしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

事故に遭う確率・・・。
???な回答ですね(笑)
その根拠は?って聞きかえしたいですね~!

でも、

>「もし何かあった時に、あの時…しなければと思わないように、移動を避ける事ができるのなら避けた方がいい」

という言葉、その通りだと思います。
結局、何かあった場合、後悔するのは自分で、その後も自分を責め続けることになるのだと思います。
そういう点を踏まえてきちんと説明して、私は行かないということを伝えたら、わかってもらえました。

おツライ状況の中、ご回答をいただきありがとうございました。
私も2度稽留流産を経験しているので、ju-no-nさまの心中をお察しします。
今は、お体の方、どうか大切にされて下さいませ。
近い将来、ju-no-nさまの元に可愛い天使ちゃんが舞い降りてくれますように・・・☆

 

お礼日時:2009/02/27 10:16

私もちょうどそのくらいに5時間の長距離移動をしました。


(主人の実家へ帰省です)

特に気にはしてませんでしたけどね。
流産の件とは別物に考えたほうがいいですよ。
つわりが始まってるなら振動よりそっちの方が心配です。
暖かくして体を冷やさないようにした方が良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

気にしすぎも、時には「毒」となるかもしれないですね。
あまり神経質にならないよう気をつけます。

お礼日時:2009/02/27 10:05

距離的にも大変ですが、うちの妹は妊娠中に2度も後ろから追突されました。

幸い赤ちゃんには影響なかったのですが、ぞっとしました。
自分が注意してても、事故は起こることがあるのが心配です。

とはいえ、私も妊娠中毎日のように車にのっていました。
車でしか生活が出来ない地域だったので・・・
やはり、振動をさけるように、クッションを敷いて、悪い道を避けたほうがいいと思います。道が悪くてがたがたするたびに、不安がありました・・
お気をつけてくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妹さんの事故、災難でしたね。
何事もなく、本当によかったです。

>自分が注意してても、事故は起こることがあるのが心配です。

本当にそうですね!
この言葉で考えを改めました。
高速でいつどんな事故に巻き込まれるかもわからないし・・・。
後悔したくないので、私は行くのをやめました。

お礼日時:2009/02/27 10:03

>「車の振動は良くない」とか「胎盤がはがれやすくなる」「流産するかも」


影響するかどうかは個人差があると思うのですが、まず胎盤はまだ形成されていないのではがれるということ自体ありません。
振動がよくないといわれる理由は、この時期の受精卵は子宮内で浮いているような状態で不安定だからです(医師に言われたことがあります)。
なので振動をなるべく受けないようお尻の下にクッションを敷いておくといいと思いますよ。
そして何より安全運転で。
ご自身で運転しないなら、アクセルやブレーキを踏む際の腹圧はかかりませんから安心度は増すと思います。

私もこの時期に長時間運転したことがありますが、けっこうお腹が張ったりするんですよね。
そういう時はすぐSAに入って休憩してください。
つらければ後部座席で横になっていてもいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

いろいろと心配すればするほどキリがないですよね!
今回は私は行かないことに決めました。
でも、今後、短時間でも車に乗る場合にはクッションを敷いて座ろうと思います。

お礼日時:2009/02/27 09:59

ゆったりと座って


緊張せずに休憩を沢山とって大好きな御主人様と
楽しく会話されながら マイペースで行かれる事をお勧め致します。

苛々は禁物。

保険証・母子手帳持参は当然の事ですが
行かれる場所の病院なども把握しておく事が出来れば
安心ですよね。

寒くないように ひざ掛けや
座る時や寝るときに便利なクッション等も。

兎に角ラクな姿勢で座ってくださいね。

過度の心配は逆効果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

万が一の時に対応していただけるよう、病院の場所等を把握しておくことは大事ですね! 良きアドバイスありがとうございます。
いろいろ考えて、今回は私は行かないことに決めました。

>過度の心配は逆効果です。

そうですね!
度が過ぎない程度に慎重でいようと思います。

お礼日時:2009/02/27 09:54

小まめにお休みになり、速度も法定速度を守られ、安定した速度とします。

急発進。急停車が無いようにし、急カーブなど、もってのほかです。

要するに、ノロノロ後ろからパッシングされても、われ関せずで行きましょう。

きついな。辛いな、と、思ったら停車休憩です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

もちろん安全運転してくれると思いますが、いつどんな事故に巻き込まれるかもわからない ということを考慮して、私は行かないことに決めました。
今後も慎重に行動しようと思います。

お礼日時:2009/02/27 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!