アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日彼女のご両親に結婚の挨拶を済ました者です。
ご両親の家に伺い、私たちの結婚の意志と今後の予定(当方の両親への挨拶、両家顔合わせ、入籍、式の日取り等々)について話をし、無事挨拶を終えました。
・・・ところが、私が婚約指輪を事前に彼女に渡したことを挨拶の際に説明すべきところ、話そびれてしまい、それを後ほど知った彼女のご両親が怒ってしまったものです。

確かに、婚約指輪は結納品の一つであり、ご両親の承諾を得ずに購入、
渡していたとなれば、ご両親の意向を伺うことなく、本人同士で勝手に
結婚を決められたと思われても仕方がないかと思います。
大変失礼な行動をとってしまったと今では深く反省しており、近日中になるべく早くお詫びしようと考えています。
そして、一旦彼女から婚約指輪を返してもらい、両家顔合わせの食事会の際に、改めて彼女に正式にお渡ししようと考えています。

このような失敗をしてしまった方はいますでしょうか?
そうでない方も、皆様方のご意見をお聞かせください。

A 回答 (6件)

こんにちは。

半年ほど前に入籍をした者です。結納もしました。

普通、順番的にはまずは当人同士で結婚の意志がお互いにあるかどうかを確認する
ものだと思います。
そこで「結婚してください」と婚約指輪を渡すのは、普通の事ではないでしょうか…?

両方に結婚の意思があったら、そこでお互いのご両親に挨拶に行く、というのが
普通では…?

彼女はご両親に挨拶に行った時点で婚約指輪をしていたのでしょうか?
それだとしたら、ご両親の「勝手に決めて!!」と言う気持ちも判らなくはないです。
もちろん、前記した通り、本人同士の気持ちが一番ではありますが、多分…「婚約」
というのは、周りの人間に納得してもらって初めて成立するものだと思うんです。

親と不仲で、親の意見なんて関係ない!!とかであれば、2人で勝手に決めても
いいのかもしれませんが…。
もしそうでない場合は、ご両親の承諾あっての「婚約」なのかな…?と思います。

私は一応、婚約指輪を貰ってはいましたが、双方の両親の承諾を得るまでは
両親の前では指輪はつけずにいました。
やはり「勝手に自分たちの意思だけで…」と思われるのではないかと心配した
からです。

そんな風に思う方は少ないのかもしれませんが、実際にいないわけではないですからね。

ご質問の内容を読ませていただく限りでは、ご両親の意見に腹を立てずに反省して、
きちんとした方なのだと思います。

きちんと今のお気持ちを彼女のご両親にお話しをすれば、きっと彼女のご両親の
怒りも収まると思います。

でも、皆さんも仰っているように、centuria81様の行動は間違えていたわけではないと
思います。

たまたま、彼女のご両親はそういった事を気にされる方たちだっただけで…。
一番大事なのはお二人の気持ちです。でも、そこに色んな人の気持ちも絡んでくるのが
結婚なんでしょうね。

きっと大丈夫です!誠意あるお気持ちは伝わりますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>彼女はご両親に挨拶に行った時点で婚約指輪をしていたのでしょうか?

こちらですが、当日に指輪をしていたわけではないのですが、当日の夜、彼女と彼女のお母さんが話をしてる中で、彼女が指輪をもらったことを話した結果、このような状況となってしまいました。
なので、挨拶に行った時点で・・・とイコールかもしれませんね。

そうなのです。なので一刻も早く、僕としては今の思いと、御両親に不快な思いをさせてしまったことについて謝りたいと考えているのですが、タイミングがつかめません。。

>一番大事なのはお二人の気持ちです。でも、そこに色んな人の気持ちも絡んでくるのが結婚なんでしょうね。

ありがとうございます。とても励みになるお言葉、本当に感謝いたします。めげずに頑張りたいとおもいます。

補足日時:2009/03/16 23:22
    • good
    • 0

ご婚約おめでとうございます。


当方昨年結婚した20代後半女性です。
婚約指輪、わたしは両親への挨拶のあとに
いただきましたが顔合わせまでまだ日があって
婚約指輪をできるだけ早く身に付けたかったので
婚約指輪が仕上がったその日にいただいちゃいました。

彼女さんのご両親の怒りの意図がいまいちわかりません。
婚約指輪ってそもそもはプロポーズのときに渡す西洋的なものですよね?
最近ではいろいろな種類の指輪があって
プロポーズのあとに2人で選ぶ人が増えている
傾向にはありますがご両親は関係ないかと思います。

もしかしたら怒りは婚約指輪の質とかに関してでは?
4Cにこだわるがためにカラットが小さいとかだと
ご両親からみたら小さなダイヤにしかみえなくて
娘にはこんな価値しかないのか~!!って
怒りが出てくる可能性があるのかもしれません。

どちらにしても一度また彼女さんのご両親と
しっかりお話されるべきだとは思いますが
口うるさいご両親は大変ですね。
がんばってください。
    • good
    • 0

>ご両親の意向を伺うことなく、本人同士で勝手に結婚を決められたと思われても仕方がないかと思います。



とありますが、
ご両親への挨拶は、当の本人たちがお互いに結婚しようと決めたから行くのですよね?
結婚に際してお互いの両親の承諾はもちろん必要なものですが、
まずは本人同士が結婚しようと決める(プロポーズをする・受ける、指輪を贈る・受ける)
のは順番としては正しいと思います。
centuria81さんの行為は間違いという訳ではないと思います。

本人同士が結婚を決めたからといって、勝手に入籍まで済ませましたとあれば、
家系に関わることですので、お叱りを受けても仕方ないと思いますが・・・

結納代わりの両家顔合わせで、記念品としてお互いに指輪や時計を
贈ることはありますが、それが絶対ではないと思います。

私の場合は、意図せず指輪が後になってしまいましたが、
女性としてはプロポーズと一緒に貰うのが嬉しいものなんだろうな
と逆に反省しております。。。

ともあれ、お相手のご両親が怒っていることは事実ですので、
まずは彼女からご両親に「親を蔑ろにしていた訳ではない」ということをしっかりと話してもらった上で、
もう一度ご両親に話をしに行くのが良いと思います。

ただ、一度贈った(受け取った)指輪を返すという行為は、
縁起としてもあまり良くないような気がします。。。
その辺りもご両親と相談されてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ご両親への挨拶は、当の本人たちがお互いに結婚しようと決めたから行くのですよね?
>結婚に際してお互いの両親の承諾はもちろん必要なものですが、
>まずは本人同士が結婚しようと決める(プロポーズをする・受ける、指輪を贈る・受ける)
>のは順番としては正しいと思います。
>centuria81さんの行為は間違いという訳ではないと思います

心強いお言葉ありがとうございます。いろんなご意見があり、何が正しくて何が間違いなのか正直混乱してきましたが、mickey_18さんのご意見のとおり私は考えていたので、何も疑問をもつことなくこのように進めてきたところ、こんなことになってしまい、はじめは正直戸惑っていました。

確かに、勝手に入籍まで済ませたわけではなく、御両親への挨拶は挨拶として、もちろん考えていたので、本当にショックでした。

>まずは彼女からご両親に「親を蔑ろにしていた訳ではない」ということをしっかりと話してもらった上でもう一度ご両親に話をしに行くのが良いと思います。

そうですね!僕もそう考えていました。そのことをご両親に理解してもらえないと、このままずっと前にすすめなさそうです。

>ただ、一度贈った(受け取った)指輪を返すという行為は、縁起としても
>まり良くないような気がします。。。
>その辺りもご両親と相談されてみてはどうでしょうか。

こちらもごもっともですね。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/16 23:21

え~と、お二人は、まだ未成年と言う事でしょうか?


もしくは、彼女は旧家のご令嬢とか?

一般の成人の方なら、婚約指輪を送るのに親の承諾なんて不要かと。
本人同士の意思で、結婚を決めてしまっても何ら問題ありません。

例えば、両親に結婚(結婚後も含めて)の費用を全面的にバックアップしていただくとか言う事でしたら多少遠慮して親の計画優先と言う事でもいたし方ないかもしれませんけどね。

どうしてそこまで親の顔色を伺いながら事を進めなければならないのでしょうか。私が親ならかえって心配になって結婚に反対しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未成年でも旧家のご令嬢というわけではないです^^;

>どうしてそこまで親の顔色を伺いながら事を進めなければならないのでしょうか。私が親ならかえって心配になって結婚に反対しそうです。

確かに、それもとても思いました。
ただ、私たち二人だけの問題ではないのも確かだと思っているので、そこが難しいところと思いご意見をお願いしました。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/16 23:15

私の場合も指輪に親は関知していませんよ。


まず彼が指輪と一緒にプロポーズしてくれて
それから両親に結婚の挨拶に行きました。
(どちらの両親も、以前から結婚には
 ほぼ同意してくれている状態でした)

婚約指輪は必ずしも結納品ではないと思います。
結納は日本の文化で、婚約指輪は古くは欧米の文化ですし。

最近は、結納や結納金を省く場合もあるので
その代わりに婚約指輪を
顔合わせなどでお披露目するんだと思います。
もちろん結納も行って、その席でお披露目もあると思いますが
結納品という名目ではないと思います。

実際私達も、既に贈りあった婚約指輪と時計を
顔合わせで再度、家族の前で贈りあいました。

とはいえ
あなたと彼女の行為が、とんでもなくおかしいことではなくとも
こういうことってホント人それぞれの考え方なので
彼女のご両親にとって非常識なら謝った方がいいと思います。

ですが、彼女を通じて
あなたが彼女のことを一生懸命考えて、喜ばせたくてしたことで
彼女自身はとても嬉しく思っているということは
伝えてもらうべきです。
普通の親なら、娘が喜んでいれば、あえて波風を立てようとしないはずです。
それから、本当に順序のことだけで腹を立てているのかということも
聞いた方がよいと思います。
例えば、本当は結納をしてほしいのに。。。など

式の日取まで話がまとまっているのですから
早く丸く収まって先に進めるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
婚約指輪は必ずしも結納品ではないとの意見、ありがとうございます。
そうですね、皆様方から様々な意見を頂戴し、私達の意見も間違いではないですが、御両親の思いももちろん間違いではないと認識しています。

>あなたが彼女のことを一生懸命考えて、喜ばせたくてしたことで
>彼女自身はとても嬉しく思っているということは
>伝えてもらうべきです。
ありがとうございます。そう言って頂いてありがたいです。
指輪は僕の彼女への気持ちとして渡したものです。その思いはまさにそのとおりなので、その思いだけは伝えたいと思っています。

彼女とよく話あってすすめていこうと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/16 23:13

こんにちは



先ずは一度謝ってから
指輪を預かった方がいいと思います
折り菓子でも持って顔合わせの前に一度行ったほうがいいと思います
こういったことを重んじるご家庭のようですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
謝ろうと考えているのですが、なかなかタイミングがつかめずまだ謝っていない状況です。
彼女とよく話あってすすめていこうと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/16 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!