映画のエンドロール観る派?観ない派?

現在専門学生で今年で21歳です。
警察官になりたいと思っていすが、大学で法学を勉強して国家公務員2種を受けたいと思っています。
今勉強を必死にがんばっています
それでいくつか質問があります。
(1)私立で久留米大学というとこを受けようと思っています!久留米大の 法学部は、合格しづらいですか?
(2)仮に合格したとして、法学は勉強は自分にもついていけるのでしょう か?(もちろん努力はしますが、みんな頭が良いという印象があり  すぐに勉強をおいていかれそうなイメージがあり不安です)
(3)この年になって大学に行って意味があるのでしょうか?
(4)国家公務員受けるなら法学勉強したほうがいいとともだちにいわれた のですが実際はどうですか?
(5)法学部を資格を何も取れないまま卒業したら、どんな仕事ができるの ですか?
(6)大学の法学部を卒業して警察官の大卒で入るのはありえませんか?
(7)国立で法学部があるとこに行くならどこがいいですか?(自分は専門 の勉強し貸していないので、レベルは低いです)
質問が多くなりましたが、悩んで悩んで夜も眠れないくらいです!
詳しい回答をお待ちしております。
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

久留米大学法学部卒業生で、違う進路に進みましたが、警察の採用試験は合格した者です。



1、他の方も回答されているように法学部としては比較的入りやすいところだと思います。偏差値でいえば50あれば足りるのではないかと思います。

2、法学部に入ってきた人でもほぼ皆初学者なので公務員の専門試験を勉強しているのであれば、むしろ人より上からスタートできるのではないでしょうか?

3、価値観の問題だと思います。幸い久留米大学は私立の中では格段に学費が安いので、学ぶ場所と機会が欲しいだけなら好条件じゃないでしょうか。ただ、警察になりたいという気持ちが、大学生への憧れより強いのであれば高卒区分で警察を受験した方が年齢的にもいいのではないかと思います。

4、国家2種とおっしゃられてるということは、警察でも警察庁で働きたいということでしょうか?そうであれば当然必須ですが、大学で学ばなくとも独学でいけますし、県警で働きたいのであれば専門試験はないので、深い知識は必要とされません。

5、久留米大法学部で資格持たず卒業する人は沢山いると思います。友達は皆、金融関係や、不動産業、小売などの職についた人が多いです。むしろ法学系の仕事についた人はあまり知らないです。私も資格は色々持ってますが、全く法律と関係ない仕事をしています。

6、全然ありだと思います。というか久留米大法学部でも警察採用試験受験者はたくさんいました。20人ぐらいいたような気がします。ですが、私が質問者さんの立場であれば、大学には行かずに独学で高卒区分で警察の採用試験を受けます。

7、国立ではなくて公立ですが、北九州市立大学ぐらいならあまりレベルも高くなくよいのではと思います。

なお、久留米大学は九州大学などの国立大でも講義をしている教授は沢山います。そのため講義のレベルが低いというわけではないと思いますが(一部の教授を除く)、ストイックに勉強している人があまりいないため、質問者さんにやる気が無ければ周りの雰囲気に流されてだらけてしまいがちになるのではないかと思いますので、よく自分と向き合った上で決断されることをおすすめします。

母校の名が出たので色々アドバイスしたいところですが、こんなところにしておきます。色々悩むことはあるでしょうが、参考にして頑張ってみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました!
警察官になりたいとおもっていますが、法律の勉強をしたい気持ちのほうがとても強いです!
勉強をがんばり合格を目指します

お礼日時:2009/03/12 12:48

(7)国立で法学部があるとこに行くならどこがいいですか?



そりゃ行ければ東大だし九州なら九大でしょう。
どこが良いといくら言っても学力がなければ話になりません。
それは悩むことではなくて確かめることです。
進研(ベネッセ)、代ゼミ、河合、のどれかの模試を受けてください。
(5月になるような気がしますが。)

その前に、
中学校の勉強はきちんと身に付いているのでしょうか?
特に英語。受験で使うなら数学。
大学受験の勉強なる物が特別にあって、それだけやっていればどうにかなるわけではありません。
普通に考えれば、小中高の勉強と大学受験の勉強は一繋がりです。
中学までの勉強、つまり基礎ができていなければ、まともな進学高校の勉強には入れないでしょう。
極普通の公立高校入試の過去問を解いて、楽に8割が目安かと思います。
当時明らかに取れていたのであれば高校の勉強へ。
明らかに取れていなかったのであれば、過去問を解いて確かめることから始めてください。
楽に8割取れていた、取れている、取れるようになった、なら、センター試験過去問を解いてみてください。
何れも入試に不要な科目はやらなくて良いです。

国立と私立の違いは、おそらく入試科目の数でしょう。
今から勉強をやり直すのであれば、入試科目の数が少ない方が良いかも知れません。
特に数学を勉強するのかしないのかは大きいと思います。
ある程度自分の学力を確かめ、科目数を減らすのか、5教科全部やるのか、決めた方がよいです。
自分の学力に関しては、悩むことではなく、確かめることですので、そこはお間違えの無いよう。

それと、
受験勉強というのは一年だけやればどうにでもなる物ではありません。
現状の学力によっては、一年後ではまだどこにも全く届かないということもあり得ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中学校の基礎はそれなりに身についていると思いますが、なにしろ専門学生なので不安ですね。
中学校の勉強から始めます

お礼日時:2009/03/12 12:50

こんいちは



>(1)久留米大の 法学部は、合格しづらいですか?
そりゃ人によるので、簡単な人にとっては簡単だし、
難しい人にとっては難しいです
ただし私立文系の法学部の中では、どちらかっていうと簡単な難易度の大学です

ちなみに専門学校卒業したら、編入学枠ありますけど
該当はしないのですか?
http://www.mii.kurume-u.ac.jp/nyuushi/nyusi/

>(2)仮に合格したとして、法学は勉強は自分にもついていけるのでしょう
大丈夫です、大学の単位取得ってのは、勉強ができるできないよりも
要領がいいかどうか、友達がいるかどうか、とかに左右されます

>(3)この年になって大学に行って意味があるのでしょうか?
そりゃ人による。

>(4)国家公務員受けるなら法学勉強したほうがいいとともだちにいわれた
まあそうでしょうね

>(5)法学部を資格を何も取れないまま卒業したら、どんな仕事ができるの ですか?
普通に就職することになると思いますよ
一番可能性が高いのは、営業職、販売職でしょうね

>(6)大学の法学部を卒業して警察官の大卒で入るのはありえませんか?
特に問題ないと思います

>(7)国立で法学部があるとこに行くならどこがいいですか?
国立だと基本的に勉強する科目増えますので、正直オススメしません
高校普通科から現役、浪人しても、国立法学部ってそんな簡単に
受かるようなものじゃないですから
とりあえず琉球大学について調べてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

1.学力しだいです。


2.努力しだいです。
3.学ぶ意思と年令は無関係です。いくつになっても忘れてはいけません。
4.なんでも吸収してください。それが合格に結びつく唯一の道です。
5.銀行員等なんでもOKです。
6.ありえます。
7.学力しだいで目指すところも変わります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!