アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

六法全書読破しようとしたら何年かかりますか?

A 回答 (5件)

六法というのは、憲法、民法、刑法、民訴法、刑訴法、


商法のことです。

読むだけだったら数日で読めます。

司法試験の受験生なら、ほとんど暗記して
います。

理解するのは、それこそ一生モノです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一生かけて理解していきたいです。

お礼日時:2018/05/06 11:14

あなたは法律の素人の様ですね。

六法は各分野で必要な条文を多くの法律から抜き出したものですから、六つには分けられません。ご存知無いかもしれませんが、日本国憲法は大日本帝国憲法を条文に則って改正して出来たので、旧憲法下で成立し、新憲法下で改正されていない法令はそのまま生きています。そのため特に民法では旧憲法の条文で判決が出ることが頻繁に起きます。
それまで覚えるのは、脳に外部記憶装置を付けなければ不可能です。
    • good
    • 0

一週間ぐらい


小学生の時に読みましたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごいですね....!!

お礼日時:2018/05/06 11:13

六法全書欲しいいのですがどうやって買えばいいですか?


ふつうに書店に売ってたりしますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書店に売っていますよ。

お礼日時:2018/05/06 11:12

「読破」と言いますが、字面を読むのと理解するのとでは違いますよ。



理解するのでは一生かかってもムリかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり理解するのは難しいですよね....

お礼日時:2018/05/06 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!