dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近競馬をはじめました。
あまり多くの金額を投資するわけではなく、
まったりと数百円単位で馬券を買ったりしています。
過去の名馬などを調べるのも面白くて、長い趣味になりそうです。

そこで皆さんにアンケートです。
あなたの競馬の楽しみ方、スタイルを教えてください

一人で、または複数で。
競馬場で、ウインズで、自宅のTVで。
ストイックに儲けを狙う、応援している馬の馬券を買う。
血統にこだわる等、様々な楽しみ方があると思います。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

競馬歴30年男性です。


競馬では、馬も騎手も命がけで走ってますので、それに参加するには、せめてお金位賭けないと申し訳ないので、馬券を買ってます。
私は、一人で、ネットで投票するのが多いですね。
札幌開催の時は、競馬場に行きます。(地元なので)
金額は多くないです、土曜に当たれば、日曜にコロガシますけど。
一度、好きになった馬は引退まで追いかけて馬券を買います、応援というか、まあ、こだわりですね。損する方が多いですけど。

予想のスタンスはレースごとに違います。新聞は見ません。予想している時が一番楽しいので、他人の予想は見ない事にしてます。

競馬場まで行った時は、必ず煮込みを食べます。
府中に行ったら、フライドチキンです。競馬場は中々のグルメスポットだったりするんですよ。

大きく賭けたりせずに(ドラマの観劇料だと思って)長く楽しんで下さい。

この回答への補足

私も予想している時が一番楽しいです!
なるほど競馬場がグルメスポットというのは盲点でした
今度色々食べてみたいです

補足日時:2009/03/19 20:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

↑補足じゃなくてお礼でした。すいません

お礼日時:2009/03/19 20:48

競馬場に出向きボックス席をとる。

。。
めし食いまくりながら
ぼちぼちギャンブる。。。
ああ快感。。
同居人の実体験とのことですが、。。。
こんんあ
こんな回答をしちゃってOK?
おわり
よっぱらいおやじ じゃあありませn 断言
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな回答でも歓迎ですよ(笑)

お礼日時:2009/03/19 21:02

おおあなねらい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそうです。賭けるのが小額なので(笑)

お礼日時:2009/03/19 20:59

内国産や親子制覇は思い入れがあって感動します。

メジロアサマ>メジロティターン>メジロマックィーンとかアンバーシャダイ>メジロライアン>メジロブライトとかアグネスレディー>アグネスフローラ>アグネスフライト、アグネスタキオン など。ナリタブライアンには期待していたし、サイレンススズカの子どもの雄姿も見たかったな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

競馬って思い入れやこだわりがあると何倍も楽しそうですもんね!
私はまだ初心者なので、これからそういう思い入れが出来ていくといいなと思ってます

お礼日時:2009/03/19 20:57

乗馬をやるので、ただ“馬見たさ”に行きます。


骨格や走る姿を見て目の保養をします。
鍛え抜かれ、磨き上げられたサラブレッドは本当に美しいですね。
馬券の事は全く知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど「競馬」より「馬」という楽しみ方もあるのですね

お礼日時:2009/03/19 20:54

血統は気になります。

特に現役時代をリアルタイムで見てきた馬の仔どもたちはね。例えば・父:ジャングルポケット、母父:マヤノトップガン、みたいな馬だったら刮目していまいます。血統に懲りだすとどうにもなんなくなるのでお勧めはしませんが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はまだ血統についてあまり知らないのですが
応援していた馬の子供をまた応援するというのがロマンがあっていいですね

お礼日時:2009/03/19 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事