dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 業者に依頼し、オーディオ機器を家に設置してもらいました。
 業者の帰った後すぐ、設置してもらったものに傷を発見しました。
 即時(設置後1時間ほどで)営業担当の人に交換できないかメールしました。
 
 メールに対して返信はありません。
 5日後業者から返信もなく請求書だけ郵送で届きました。
 すぐにもう一度確認のメールを送ったが本日で4日たちました。

 傷は設置前からあったかは確認はしていませんでした。
 しかし設置後業者が何枚か写真撮影していきましたのでもしかしたら写っているかもしれないが、
黒くマットで目近に見ないとわからないもので、接写ぐらいしないと判断できないかもしれません。
 擦り傷程度というわけではなく、えぐれたように凹んだ感じです。素材場所が違えば遠くからでも目立つほどの大きさだと思います。

 営業の方とは設置前の打合せなど度々メールで行っており、今まで即時即日返信がありました。
 フレンドリーな方で誠実に思える感じだったので無視の対応に少し感情的になっています。
 もしすぐに対応してもらえていれば交換返品不可だったとしてもすんなり了承したと思います。
今ではこのまま引き下がるのは癪なのでなにかできないかと。

まだ支払はしていません。
交換返品は可能でしょうか?
これからの対応はどのようにすべきでしょうか?

A 回答 (2件)

設置後に、傷を発見する事は多々あります。


傷の状態を、写真撮影して証拠を保管して下さい。

業者が設置と言う事は、専門職だと思いますが、業者設置をする場合には業者は、設置後に不具合や傷が無い事を購入者に説明して設置終了となります。

直接、担当者ではなく会社に対して、苦情として話し合いをして下さい。
法的には、十分な話し合いが可能な要素はあります。
    • good
    • 0

設置受領後では


法的に無理でしょう。 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!