
学校法人佐藤栄学園栄北高等学校について
埼玉の伊奈町にある私立栄北高等学校についてなのですが、
私は今年、この学校に入学することになります。
ただ、栄北のパンフレットには書かれていなかったことがガイダンスで次々と出てきて今困っています。
例えば放課後に行われる代ゼミの演習受講やサテライン、ビデオ学習を必ず受講し、年払いでお金を払わなければならないこと、
「skyシステム」と呼ばれるインターネットのサービスに必ず加入しなければならないこと、(パソコンが無い人は一体どうするんでしょうかねぇ)等々です。まあ、代ゼミとかが無料でやってくれるとは思ってはいなかったのですが・・・。でも、受験前にこういうことは教えてほしいですよね。
これから3年間でまだまだ他にも加入しなければならないものがあるのでしょうか?
また、加入する場合、月額で大体どれくらい払わなければならないのでしょうか?
お金が絡むことだけあって少し不安ですし、まだまだわからないことだらけです。
もし上記のことについて知っている方、栄北の生徒の方、または栄北の関係者の方がおりましたら詳しく教えてください。お願いします。
あと、できればですが、学校のいいところや特選の入れる部活、他にも栄北で学校生活を送るのに必要なことがあれば教えてもらえるとありがたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
入学おめでとうございます。
特選3年の保護者です。確かに入学金・授業料等の他にまとめて納入する費用があります。
例えば諸費が年間約10万、これは模試やTDLへの遠足や箱根ガイダンスの費用等の実費となります。余れば次年度に繰り越されます。
諸費については公立高校でも3~5万、文化祭等の際には別途徴収もありますので、実際の内容から見れば妥当なものかと思います。
あとは修学旅行積立が月1万、特選の場合は代ゼミで約8万となります。代ゼミは進路先が決まってきたときに、例えば私立文型の場合は
数学の代ゼミは余分なので、サテライン(約5万)に切換えたり、代ゼミをやめて必要科目のみ他の予備校へ通う生徒もいるようです。
寄付金(1口5万*二口以上)については毎年要請が来ますが、佐藤栄学園への寄付要請であることから、支払はしていません。栄北への寄付で、金額指定がなければ考えも変わるのですが。
部活は特選の場合は、きついようです。他の類型の部員と一緒に練習ができないため(代ゼミ等で時間が制限される)特に、団体競技は周りにも負担が掛かり、本人も辛いでしょう。部活がやりたいため担任と相談し、2年から類型を下げた生徒もいるようですが。細かいところではエアライフルや自転車競技部が全国大会出場の際の応援カンパが2千円、記念のタオルが付きます(あまりほしくはない代物です)。SKYシステムは今年はまだFaxもOKと聞いていますが、新入生については選択できるのかは知らないので回答できません。
詳しく丁寧な回答ありがとうございます。
栄北からの手紙に記載されていた諸費が高くて驚きましたが、年間での諸費なのですか。安心しました。
とりあえず今後大きな出費が出るということはあまり無いのですね。
<部活は特選の場合は、きついようです。
やはりそうですか・・・。類型を下げる方もいらっしゃるんですね。
それでも一年ぐらいの頃は頑張ってみたいと思います!!
最後に、御回答いただき本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
入学おめでとうございます。
私は去年から特類選抜で勉強している者です。少しですが、お役に立てればと思います。まず、あなたは特待生なのではないですか?実は私も特待を頂き、通わせてもらっています。最初は「イエ-イ、何もかもがタダだ!」なんて思っていましたが、後からいろいろお金がかかることを知り、やはりあなたと同じ様な気持ちになりました。ですが!よくよく考えてみれば!例えば代ゼミとか、年間8万円では普通通えませんよ?お得だとは思い
ませんか?また、「skyシステム」ですが、おそらくパソコンが無い人はファクスシステムを利用する事になると思います。というのも、「skyシステム」はあなたの学年から実施されるもので、私達在校生はファックスシステムを利用しているからです。特選は基本的に部活に入れません!私の周りに部活やっている人は1人もいません!(去年までやっていた人がいたのですが、やめました。厳しいみたいです。)
また、どうしても悔しいなら成績優秀者になってさらなる減額を目指してみたらどうでしょう?私は代ゼミを8万→1万に減額してもらえました♪学期の終わりには奨学金も与えてもらえる予定です。
まぁ、グチグチ・イジイジしてても仕方ありませんので、前を見ましょう!
やさしい御回答ありがとうございます。
お察しの通り私は特待生で通わせていただいています。
奨学金って成績優秀者にあとからなっても貰えるのですか!!びっくりしました。しかも減額までしてもらえるなんて・・・。
これから頑張る気がしてきました。
<部活やっている人は1人もいません
そうですか・・・。でも、一年の頃は勉強と部活の両立に挑戦してみたいと思っています。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 至急、お願いします。 人生で3度も違う大学に行くのはおかしいですか? 現役で河合塾偏差値BFの大学に 6 2023/03/23 02:34
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- その他(悩み相談・人生相談) 至急、お願いします。 大学既卒の者です。 栄養士や管理栄養士の資格を取るために再進学したいのですが、 2 2023/03/23 08:20
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 就職 大学中退から専門学校、就活の際の印象について。 1 2022/09/11 11:35
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 至急、お願いします。 大卒の人が栄養士の資格を取得するにはどのような方法がありますか? 管理栄養士で 1 2023/03/21 06:40
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイトの履歴書について わたしは大学生です。 バイトを始めるのですが、わたしの出身高校の正式名称は、 4 2022/08/12 15:06
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 予備校・塾・家庭教師 夏期講習は、行った方がいい? 私は、都内在住の高3男子です。 今、高校受験用に入った個人経営の塾に週 6 2022/06/15 00:05
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 至急、お願いします。 Fラン大卒フリーターで飲食店でアルバイトしている者です。 栄養士の短大を目指し 1 2023/03/23 00:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
今の高校って、テスト期間にま...
-
運動部の人に質問です。 もし足...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
メリハリのない生活から抜け出...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
部活へ向う途中や帰宅時の服装...
-
高校2年の今頃に転部するという...
-
教員ってプライベートの時間も...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
友達と喧嘩(?)しました
-
部活嫌われそう 最近部活を休み...
-
友達が部活を…… 中1の女子です ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
私はバスケ部です。部活でほん...
-
高校の部活でこの時期に途中入...
-
部活見学は1人で行っても大丈夫...
-
部活を辞めたいですが、顧問が...
-
高校1年です。 部活の入部届け...
-
飲み会の席で介抱と見せかけて...
-
【至急です!】 途中入部した部...
-
運動部の部活見学に1人で行こう...
-
部活引退まであと1ヶ月ですが毎...
-
部活を続けようかとても迷って...
-
高校生の子供が部活で無視され...
-
高校生って忙しすぎません? 学...
-
部活発足の企画書
-
次の①〜⑥は、話し言葉として使...
-
運動部と文化部の兼部はやらな...
-
部活?で顧問に1番嫌われており...
-
部活の後輩と、LINE等で話す時 ...
-
教員ってプライベートの時間も...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
おすすめ情報