アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職場の飲み会や歓迎会の翌日にお礼を言うことを、ずっと知りませんでした。
もう27歳です。最近になってみんながしてる事を知りました。男の人がしてるのは、知ってましたが、恥ずかしくて顔から火が出そうです。

検索をしてみると、新人さんでさえも歓迎会の翌日言うべきか否か?と言う質問をしていました。

そう言う事を頭によぎるものでしょうか?
私は全然よぎらなかったので、普通とは違うのでしょうか?

部活とかしてなかったからでしょうか?普通の感覚が分かりません。

A 回答 (4件)

私の場合、飲み会を終えて、帰宅する際に、幹事の方に「今日はありがとうございました」とお礼を言うようにしています。


 翌日と言えば、飲み会は金曜日に行われることが多いので、次に会うのは月曜日になるため、当日にお礼を言うようにしていました。
 難しく考えずに、何らかの形で、感謝の気持ちを伝えれば良いと思います。
 部活をやってなかったとしても、学校と社会人とは全く違いますから、特に問題にはなりません。
 私も部活はやっていませんでした。
    • good
    • 0

そんな決まり無いよ

    • good
    • 1

外国人が不思議がることのひとつが、なぜ日本人は、過ぎてしまった過去のこと(昨日のことなど)にお礼を言うのかだそうです。

韓国人でしたらお礼を言いすぎるのは、水臭いと思われ嫌がられるそうです。その点は中国人も同じだそう。

ここは日本ですから、日本式に考えてみましょう。

送別会や歓迎会に限らず前の日、会社の人が集まって何かしたり、会社絡みの行事に参加したとしたら、軽くそのことに触れ、お礼を言ってから話を始めるのが、暗黙の習慣になっています。それは「お疲れ様でした」の言葉でもいいわけで。
軽くご挨拶(お礼)+本題、と思うと良いです。
多分その方がお話が進みやすいと思われるているからでしょう。本当は、そんなの無駄かもしれませんが。部活で学ぶことではありませんので関連付けない方が良さそう。

普通の感覚と言っても人それぞれの普通がありますからね。どうしたらいいんだろうと思った時は、周りの人の話すことをよく聞き、周りの人がすることをよく観察してみることです。すると、こんなふうにするンだとわかる時があります。
話していることからも、こんな時こう言えば良いとわかる時があります。
自分に人よりも足りていない部分を感じていたら、言動で信頼できそうな先輩にでも聞いておくと良いのでは。
今、気づけたことにあなたのいいねを押しましょう。知らなかったと言っても、ひとに迷惑をかけた訳では無いし、そんなに恥ずかしがることでもありません。
    • good
    • 1

そうですね。

社交辞令であればお礼を言ってもいいんじゃないですか。
でも、職場の飲み会や歓迎会をやってほしくてやってもらったわけじゃなし、定例イベントでやっているんだし、かまわないんじゃないですか。
私なんか、新人歓迎会の日に友人との飲み会にぶつかり、そっちに行ったら、えらく先輩に怒られました。別に勤務じゃないし、出欠は自由でしょって言っちゃいました。その後、いろいろ経験して、荒波を立てないように考えて行動するようになりました。
普通の感覚は徐々に覚えていきましょう。中には、いつまでたっても納得できない「普通の感覚」もありますが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A