アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事務で、入社したのですが…難問ばかり出されて困っています。
外径110mmで厚さ5mmの配管に10m3/minの風量を流したときの管内の風速は毎秒何mですか?
また、この外径が直径110mmで長さが5mmに変わった時はどうなりますか?

A 回答 (2件)

断面積とそこを通過する風量から風速を求める


風量を断面積で割ればすむことです
難題どころか中学校の算数です

長さが5mmって管の長さですか
それくらいでは目立った差は出ないでしょう
よほど長ければ管路抵抗の変化が影響します
    • good
    • 11

外径110mm、厚さ5mm の配管の断面積は計算できますか


同様にして
直径110mm、長さ(厚さ?)5mmの配管断面積は計算できますか

次に
1分間に10立方メートルの空気をその配管に通した場合
1秒間に何立方メートル通りますか

その量を断面積で割ると1秒間の風速を計算することができます


本当はかなり複雑な計算を必要とするんですけど、質問の内容からすると
断面積の計算と流速の関係を理解してもらうための問題ですね
事務職であってもこの程度の計算はできないと困る職場なのだろうと思います
無理難題ではなく、質問者の理解度を確認しているのでしょう
分からないのであれば、素直に「分かりません」と答えることです
たぶん親切に教えていただけると思いますよ

楽しく仕事をしよう
    • good
    • 12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!