アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年生の息子の事です。
朝、目が覚めてから起き上がるまで2時間近くかかり頭痛を訴えるので、心療内科に受診したところうつ病と診断されて投薬中です。
朝の目覚め以外は、本当に普通でいつもの息子と変わりないです。

部活には参加したいと言うので学校が終わるころに連れて行くと車から降りることができないのですが、休日の部活には行くことができるのです。
その状態が1か月続いてます。
このままどうしていいのかわからず毎日を過ごしてます。

アドバイスいただけませんでしょうか?
お願いいたします。

A 回答 (5件)

私もNo.3さんと同意見です。


ただし「規律性調節障害」ではなく『起立性調節障害』
字が違っていると思われます。(komo7220さん失礼します)
この病の参考URLを添えます。

これは、思春期前後に多い、自律神経失調症の一種で
朝起きられない、午前中調子がわるい、立ちくらみがする
などの症状に加え、頭痛、腹痛なども起こします。
不登校と間違われることもある病です。

医学的な根拠のある不登校は、教育問題のレベルではありません。
医療的なレベルで、適切な治療をしなければ、的外れなのです。

私も先生から「何か悩みでもあるのか?」と聞かれましたが
あのときは、とりあえず「進路の悩み」などを語ってみました。
起立性調節障害のことなど、全く知らなかった当時は
自身に起こっていることを、自分で説明できなかったのです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B7%E7%AB%8B% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません

>朝起きられない、午前中調子がわるい、立ちくらみがする
などの症状に加え、頭痛、腹痛なども起こします。

まさに息子の症状なんです・・・
今は うつ病の投薬をして1ヶ月間何も症状が変わらなくて・・・
診断が違ってるのかもしれませんね!!

すぐに専門医にかかります。
希望がみえてきました。
ありがとうございました

お礼日時:2009/04/19 17:33

No.4さん 訂正ありがとうございます。


専門医にかかると本当に違います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
明日、専門医にかかります!!

お礼日時:2009/04/19 17:35

セカンドオピニオンを!


心療内科は必ずしも青年期特有の疾患に詳しくありません。
専門医で規律性調節障害の除外診断は済ませましたか?
本当に鬱病なら、児童精神科の専門医の診療を受けた方が良いです。
お薬の投薬の仕方も、子ども、おとな、思春期、微妙に異なるようです。
高校3年生という、身体が子どもでも大人でも無い時期です。
その年齢のメンタル疾患に十分な臨床経験のある医師の診断を仰ぐべきだと思われます。

参考URL:http://www.inphs-od.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません

>専門医で規律性調節障害の除外診断は済ませましたか?
勉強不足ですみません。初めて名前も症状も知りました。

息子に当てはまる症状が多いです。
専門医を探して 早速診察に行きます。
セカンドオピニオンを思わないこともなかったのですが
どこに行こうかと迷ってました。
希望がみえてきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/19 17:26

>朝の目覚め以外は、本当に普通でいつもの息子と変わりないです



お医者さんにこのことを話してみましたか?
誤診ということもありえます。

ただ、本当にうつでしたら、「何か原因があるのでは?」と原因を求めすぎると息子さんは苦しい思いになると思います。
お医者さんから説明があったらご存知かと思いますが、うつ病は脳の病気ですので(ストレスが引き金になることは多いですが、必ずしもわかりやすい原因があるとは限りません)。

お医者さんという専門家にすでに相談しているのですから、あまり複数からアドバイスをもらうよりも、お医者さんに全て話してみた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません
朝の目覚めの事は話してますが 薬が効いてきたら起きれるように
なります。と言われました。

原因を聞いてはみましたが、何もないと言ってます。
明日、診察日なので先生にもう一度話してみようとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/19 17:10

姉はうつ病、私は躁うつ病です。



姉も私も、姉は会社私は学校に普通に通います。

息子さんは学校の勉強への必要性を感じていないのではないでしょうか。
部活には参加したいというのは、部活でいじめられはしないけれど、
教室にいる間になにか嫌なことがあるのではないでしょうか。
もしくは好きな子にふられたから学校自体には行きづらい。

この3つのいずれかと予想しました。
とりあえず考えうることです。
精神疾患でも確実に生きていくために必要なことはやろうとします。
そのヒントを親御としては与えてあげる必要があるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私も教室でなにかあったのでは?と思ったことはありますが、何を聞いても違うとしか言わないのでそのままにしてましたが、原因は必ずありますよね!

ヒントも頂いたのでとにかく考えてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2009/04/16 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!