dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人ですがローン中の自動車があります。もっている財産はそれだけです。

債務額、私350万円、主人650万円(内自動車ローン210万円)どうしても残したく債務整理を嫌がります。

私は自己破産予定です。自営業やっていて、二人で年収500万円くらいです。これまで支払いで頑張ってきましたが、とてもきつく生活が不安でしょうがないです。

私の自己破産と同時に主人も整理したくてたまりません。主人は借りたものは返すの一点張りなのです。車を手放すことだけは絶対に納得しないでしょう。

●ブラックにのる→急な出費が困る→万が一車のローンが払えない月は?→借り入れできない→だから嫌だ

でも私は、任意整理して、返済を圧縮や元金のみなどになれば、毎月の支払額が減り車のローンも払え、更なる借金しなくてすむのでよいとおもうのです。

嫌がる主人を説得するには?よい方法ありませんですか?3日後に債務整理のため司法書士事務所へ行くので、主人も一緒に連れて行く予定です。

A 回答 (1件)

車を残すだけなら、民事再生という手法もあります。


ただ、
> ブラックにのる→急な出費が困る→万が一車のローンが払えない月は?→借り入れできない→だから嫌だ
では、どの債務整理も無理。
そして、総量規制が来年から始まるから、債務整理しなくとも、来年からは法律による規制によって、新たな借り入れは無理と思われます。

2年以上前の法律の改正により、各社合計で年収の1/3を越える無担保融資がある場合、自動的無条件で融資ストップとなるようです。
総量規制をキーワードに検索して勉強し、説得材料にしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総量規制について簡単に調べてみました。確かに我が家では、借り入れできなくなりますね。カードが無いと困るのはプロバイダへの支払いだけだし、現金払いで生活していきたいので、何とか主人を説得しなきゃ、です。
総量規制をもう少し調べて、説得材料の一つにしたいと思います。

お礼日時:2009/04/21 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!