
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貴方の会社内部のLANで外部との接続にサーバをお使いなら
管理者はメール閲覧、Webアクセス等をすべて監視出来ます。
プロシキサーバ
http://e-words.jp/w/E38397E383ADE382ADE382B7E382 …
No.6
- 回答日時:
> 「会社で私用のメールやネット閲覧をしていたら上司にばれた」
> などと聞きますが
> それはプロキシというものを使用しているからでしょうか?
Webアクセス(ネット閲覧)であればproxyでしょう
メールもWebメールならproxy
その他通常のSMTP/POP3/IMAPを使っているメールであればメールサーバの設定次第でしょう
そして、
> そのプロキシで判るのは
> ・どのサイトを見たか(URLのみ)
これはproxyのログから簡単にわかります
> ・メールに関しては
> いつ誰にどのような内容、添付を送ったかが管理者にわかるのでしょうか?
通常メールサーバでは、デフォルトで誰がいつどこにどんなサイズのメールを送ったかをログに記録しています
メールサーバの設定によっては、全てのメールを保存することも可能ですし、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4862086.html
にも書いたような製品を買えば、(暗号化されていない限り)メールの内容なり、Web閲覧した全てのページの内容をHDDに保存したりすることもできます
No.5
- 回答日時:
別な角度からアドバイスさせていただきます。
あなた又は会社の職務に関するサイトやメールでしたら問題はないと思いますが、この不況のご時勢(あなたの会社は違うかも知れませんが)就業規則違反を理由に処分を受ける可能性もあります。会社が何故こようなソフト入れているのか考えてみましょう。誰でもこっそり監視されるのはいやですが、かといってこれを止めてくれとも言えませんよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/04/30 23:22
ありがとうございます。
とある会社で株取引をしていたことがばれて解雇された事例がありましたが、こういう機能が活躍しているのですね。
No.4
- 回答日時:
インターネットにアクセスすると言いますが、実際は、相手のサイトに対して、自分のパソコンに対してデータを送ってくれるように頼んでいるのです。
これが自分の家で、自分だけで利用しているなら問題ありませんが、会社のネットワークを利用してアクセスする場合、会社のネットワークには、インターネットと会社のネットワークを結びつけるサーバーがあります。
このサーバーに、外部へのアクセス、外部からのアクセスの履歴が残るのです。
メールも、相手先そして自分のアドレス等のデータや文字のデータがあります。
それを解析すれば、その内容までわかってしまいます。
もちろん、時間と手間がかかりますので、余程長時間又は大量に、あるいは問題のあるサイトにアクセスしない限り、一発でばれると言うことは無いでしょうが、会社のネットワークを圧迫するようなことをすれば一発でばれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) シークレットモード 何に使う? グーグルにも検索結果はわからない? 2 2022/03/30 14:07
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- 人事・法務・広報 社内メールを盗み見ることは違反行為になりますか? 噂好きの情報通の社員がおり、その社員は管理職のメー 4 2023/07/15 16:48
- 面接・履歴書・職務経歴書 バイト面接時の履歴書の取扱いについて 会社側はコピー(写し)を保管 応募者に原本を渡すのは問題か 3 2022/06/14 10:30
- その他(恋愛相談) 上司の社用携帯にプライベートなメール送っちゃダメですよね?気になる男性の上司がいるのですが…直接会え 4 2023/04/18 19:54
- その他(恋愛相談) 上司の社用携帯にプライベートなメール送っちゃダメですよね?気になる男性の上司がいるのですが…直接会え 5 2023/04/18 22:54
- 会社・職場 個人のメールのどこまでプラバーですか? 1 2023/06/06 17:57
- Wi-Fi・無線LAN 携帯が会社のWiFiに繋がったまま、業務と関係ないサイトを閲覧してしまいました。 仕事の都合で休憩時 4 2022/10/21 14:54
- Outlook(アウトルック) OCN WEBメールについて 1 2022/05/18 23:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンが重たいので、PC版エッジの全期間キャッシュ(閲覧履歴、DL履歴、Cookieと他サイトデー 2 2023/05/02 07:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
報告メールを送る女性の心理
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信しても『Mail System Error...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
ワンクリック詐欺に引っかかり...
-
土日に大学教授にメールを送る...
-
メールでは優しい、楽しい。会...
-
風俗嬢からの突然メール返事が...
-
iPhoneストレージ。メール空き...
-
来た?着た?
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
昨夜Gmailで、登録した覚えのな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
迷惑メール??
-
メール送信すると以下のような...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
送信しても『Mail System Error...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
報告メールを送る女性の心理
-
iphoneからメールで写真を送付...
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
エクセルを更新したらメールが...
おすすめ情報