dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。少しゲスな話なのですがちょっと疑問が
ありますので投稿させていただきます。
僕には27歳になる彼女がいます。
有名女子大を出ていわゆるお嬢様です。
付き合ってもう2年になるのですが最近実家暮らしの
彼女の家に初めて行きました。
そこで彼女の下着入れを見たら(彼女の了解の元)
綿のチェックやシマシマなどいわゆるヘソまである
子供パンツが沢山出てきました。
今までもたまに履いているのは知っていましたがこんなに沢山
持っているとは知らずビックリしました。
聞いてみると小学生の高学年ぐらいのころに買ったものもあるようです。
普通に大人っぽいものも持っているのにどうして捨てずにもっているのか
気になってしまいました。
彼女にも聞きましたが「綿のヨレヨレの方が履き心地がよい」とか
いいます。前に穴が開きかけているのものあります。
ユニクロなどで最近買ったものもありました。
おそらく僕と会わない日は履いているのだと思います。
僕には理解できません。
そこでいくつか質問なのですがよろしくお願いします。
(1)小学生のころのような10年以上前の下着など普通もっているのか?
(2)古いものはなぜブラジャーは無いのにパンツだけなのか?
(3)綿のヨレヨレが履き心地がよいということに同調できるか?
(4)痛んでいるのは決まって前の部分で後ろは綺麗なのは何故か?
(5)僕と会うときは無理して大人用を履いているのですよね?たぶん。
 他の女性もそうしているのか・・・

本当にしょうむない質問だと思いますがよろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

こんにちは。


23歳女性です。

(1)小学生のころのような10年以上前の下着など普通もっているのか?
私の場合は皆無ですね…。
さすがに捨てます;
一番古くて2年前くらいのものしか残っていないです。

(2)古いものはなぜブラジャーは無いのにパンツだけなのか?
ブラジャーは、単にサイズが変わったのでは?
私も高校のときからサイズが変わっているので、
高校時代・大学前半のものは使えません。
もしくは、ブラにはこだわりがないのかもしれないですね。

(3)綿のヨレヨレが履き心地がよいということに同調できるか?
分からなくもないですが、あくまで部屋着(誰にも会わないとき用)ですね。
「学生時代のジャージ使ってます!」と同じ程度なのかなぁと思います。
で、下着って外から見えるものではないので、
外出するときも着心地優先で着ちゃってる感じなのでは?

(4)痛んでいるのは決まって前の部分で後ろは綺麗なのは何故か?
それはナゾですね…。
何度も繰り返し、すごく洗っているうちに傷んだとか?
(ショーツって、どちらかというと前に近い方が汚れる気がします)

(5)僕と会うときは無理して大人用を履いているのですよね?たぶん。
それは彼女にしか分からないですね。
単純に、気分で選んでいるだけかもしれません(無理しているわけではなく)。

んまぁ、それで彼女に幻滅したというわけでないのなら、
あたたかく見守ってあげてください^^
    • good
    • 0

まじでしょーもないですねwww



1)持っています。
 海外にいた叔母がプレゼントしてくれた、当時は日本でレアだったオーガニックコットンとリネン(麻)のショーツ。
 とっても肌触りがよくて、捨てるに捨てられません・・・。
 きちんと洗濯もしているし問題ないでしょ。
2)ブラジャーとショーツのセット販売は、とある下着販売会社が「売り上げ単価をあげる」為に近年はじめた商売手法で、
 10年ちょっと前は、セット販売なんてなくて、バラバラで買うのが普通でした。
 なので、バラで買ったものなんだと思います。
 また、セットで買ってもブラジャーのほうがつくりが複雑で部品が多い分、早く痛みます。
3)ガーゼやコットンは、何度も洗濯した洗いざらしのほうが、肌触りがいいです。
 新品は、製品化時に使われた薬品や糊分が残っていますので、肌触りが悪いです。
4)ズボンのジッパー等とこすれるからでは?
5)そら、彼氏に会う時はカワイイのキレイなの受けそうなの着ますよ。
 アナタだって、デートの時にわざわざ部屋着で行こうと思わないで、無意識にでもオシャレするでしょ。

デートの時にもヨレヨレカボチャパンツ履いてくるならダメかもしれませんが、
のんびりしたい時の部屋着としてよれよれショーツ履いているくらいでブツブツ言うのは、度量が狭いと思いますよ~。

ま、前に穴があきかけているのは、さすがに「捨てなよw」と思いますが・・・・(苦笑)
お嬢様なのにモッタイナイ精神はある方なのは、良い事では?
    • good
    • 0

1、10年以上前のショーツなんて持っていません。

古すぎる。

2、逆にブラジャーの方が長く持っています。

3、綿は履き心地はいいですね。ある意味古いものでも。

4、何で前部だけが傷むの?

5、無理とかではなく、相手の男性への礼儀と自分の常識でしょう。

50代専業主婦。
    • good
    • 0

いやぁ……本当にしょうもない^^;


あれですよね? それで彼女に幻滅したとかじゃあないんですよね?
きちんと気にしてあなたと会うときはちゃんとしたのを履いてるんだから、誰に迷惑かけてもないとは思いますが……。

彼女さんと年の近い女性です。

(1)小学生のころのような10年以上前の下着など普通もっているのか?

正直わかりません^^;
彼女がおっしゃっている理由そのままじゃないでしょうか? 捨てる理由が彼女にないから捨てない、履きなれているから捨てない……。
私は持っていません。さすがに履く気にはならないですね。

(2)古いものはなぜブラジャーは無いのにパンツだけなのか?

さぁ……?
家でいるときはノーブラ派とかで、ブラに対しては頓着ないのかも。
私は大抵下着は上下セットで買うので、どちらかがダメになると残りは予備になります。
そんな感覚なのかもしれないですね。

(3)綿のヨレヨレが履き心地がよいということに同調できるか?

わからなくはない……気もしますが……。
スニーカーって新品より履きつぶした方が履き心地がいいことあるじゃないですか? そんなことかも。

(4)痛んでいるのは決まって前の部分で後ろは綺麗なのは何故か?

まじでわかりません。
というかそんな所まで見て疑問に思わないで下さい><;
単に摩擦が多いかどうかの関係じゃないでしょうか?

(5)僕と会うときは無理して大人用を履いているのですよね?たぶん。

無理してというより、当然じゃないですかね。
子供パンツが男性に受けが悪いのはわかっているんでしょう。
恐らく旅行や外出時も普通のパンツはいてるんじゃ? 家にいる時だけヨレヨレを履いているのかもしれませんよ。


もしそれが嫌なら、新しい下着をどんどんプレゼントしてあげてはいかがですか?
ユニクロの下着も悪くないと思いますけどね……。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A